« 浜離宮 | トップページ | フランクリン・アベニュー »

2007年4月28日 (土)

新丸ビルオープン

本日「新丸の内ビルディング」がオープン!ということで

GW初日に行ってきました。

Dsc00572

隣の丸ビルと違って上層階はオフィス棟のみでショップとレストランは7階まで。

Dsc00575_1

この直後になんと大雨と大風と大雷がいっぺんに押し寄せて来たのであわてて

地下に避難し、地下から入ることにしました。

Dsc00579

地下には「丸の内絵巻」がお出迎え。

ビル入り口にはカタログが山積み状態。

Dsc00588

そしてビルに入ると予想はしておりましたが、大混雑!!!

Dsc00593

おまけに7階のバルコニーは暴風雨のため閉鎖。。。

Dsc00606

さすがに初日はじっくり見ることは出来ないので巡回だけすることに。

このバルコニーのある7階は「marunouchi HOUSE」という名の下に

個性豊かな飲食店が集結。

立ち飲みコーナーもある「ソバキチ」

Dsc00607

「レ カランドレ」のカジュアル店「イル カランドリーノ トウキョウ」

Dsc00609

まあ、どちらも混んでて入るのはあきらめましたので、外観だけですが。

地下1階には日本初出店のコーヒーショップ、「カフェ アパショナート」

Dsc00610

今日は社長のサンケン氏自らコーヒーを入れていましたよ。

Dsc00611

Dsc00612

他にも神戸中華街の有名店「水蓮月」の東京初店舗にはたくさんの花束も。

Dsc00615

今回の教訓:ビルのオープン初日は行かないのが吉。

とっても混んでいるので、食べることを目的としていくと大変な目に合います。

« 浜離宮 | トップページ | フランクリン・アベニュー »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新丸ビルオープン:

« 浜離宮 | トップページ | フランクリン・アベニュー »