通勤ウォーキング
徒歩4分の場所に水天宮前駅、10分圏内に、人形町駅、茅場町駅、
さらにもっと足を伸ばすと、小伝馬町、東日本橋、三越前、馬喰横山等たくさん
地下鉄の駅はあるのですが、
この3ヶ月間での目標はウォーキングで東京駅まで往復すること!
とまわりに宣言して回っているので、毎日30分かけて東京駅まで歩いております。
自宅から見る隅田川越しの朝日はとてもきれい!まわりの騒音もなくとても快適です。
が、ここからのウォーキング通勤路は一気に都会へと引きずり込まれます。
まずはTCATを横目にみながら、
いいなー海外と思いつつ、行きかうリムジンバスを見送ります。
そして4重になった高速道路の下をくぐり、
湊橋を渡ります。
そして永代通りをよこぎります。奥に「コレド日本橋」も見えます。ココを右折して
日本橋経由でもいけるのですが、出勤する人が多く逆流するので朝は避けます。
日本橋川を渡って、
八重洲通りに出ます。つきあたりが東京駅!
宝町インター付近の首都高の上を渡って、
昭和通りの交差点を直進します。
もうすぐ東京駅。
東京駅八重洲口に到着!
東京駅といえば丸の内口の駅舎が有名ですが、
こちらも貫禄のある荘厳なたたずまい。
というわけでこのためにスニーカーとリュックを調達し、
ウォークマンを聞きながら毎日歩いています。3ヵ月後の成果を乞うご期待!
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京マラソン(2007.02.19)
- 通勤ウォーキング(2007.02.23)
- オシム・ジャパン in 横浜(2007.03.25)
- 神宮球場 セ・リーグ開幕(2007.04.04)
- 東京ドーム(2007.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント