カフェ ラ・ボエム 銀座 (Cafe La Boheme)
さて、久しぶりに会社の同僚ちゃんとラボエムへいそいそと。
地下一階に降りた先には、
テーブル席と、
中央に大きなキッチンを囲むようにカウンター席が。
で、ビールから。ハートランド。
シーザースサラダ。生ハムトッピング。
そーなるとブルックリンラガー。
海老とマッシュルームのアヒージョ。
そーなると白ワイン。
小ヤリイカのリング揚げ。
そーなるとハイボール。
バッファローチキンウィング。これはうまかったなあ。
そしてパスタは2種類オーダー。
4種きのこの濃厚クリーム フェットチーネと、
蒸し鶏と青ネギの和風ソース。
そしてメインはUSプライムビーフステーキ!
いやー、美味しくいただきました。
味もさることながら、お店の方の応対がとても真摯で心地よかったなあ。
これは見習いたい。
ご馳走さまでした。
●カフェ ラ・ボエム 銀座 (Cafe La Boheme)
・住所:中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル B1F
・電話:03-3572-5005
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" class="wysiwyg-script"> </script>
« 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ | トップページ | 新幹線駅弁食べ比べ »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ | トップページ | 新幹線駅弁食べ比べ »
コメント