フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 函館市国際水産・海洋総合研究センター | トップページ | ウェスティンホテル仙台 デラックスダブル キング spg »

2017/07/22

旬彩割烹 ながみね 不動前 西五反田 2回目

さて、同僚ちゃんと同僚ちゃんの奥様も一緒に美味しい和食をいただきにいそいそと。

1

ながみねであります。

店内はテーブル席と、

3

カウンター席。

4

で、ビールから。プレミアムモルツ。

2

そしてお通しが相変わらず素敵かつ美味。

5

そして生本マグロぶつ。

6

そーなるとハイボール。

7

で、総州古白鶏もも炭火焼。

8

水ナスと谷中生姜ときゅうり。夏らしい。

9

鮮魚のなめろう。

10

ホワイトアスパラ豚巻炭火焼。

11

そーなると真澄。

12

そして、霜降り黒毛和牛炭火焼。

13

自家製からすみ。うまし。

14

そしてお店の方から特別に新政ナンバー6をいただくと、

15

鮎と茗荷の土鍋ご飯。これはすごく美味しかった。おかわりしたい。

16

銀むつ西京焼き。これも最強の美味しさ。西京だけに。

17

セロリとレンコンの塩きんぴら。

18

たたみいわし。

19

たこ焼き風さつまあげで〆。

20

いやー、美味しくいただきました。

初めて組み合わせの飲み会でしたが、気のおけない時間になって何より。

またご一緒しましょう。

ご馳走さまでした。

●ながみね 
・住所:品川区西五反田5-1-26
・電話:03-3491-3855

1回目のレポートはこちら。

<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" class="wysiwyg-script"> </script>

« 函館市国際水産・海洋総合研究センター | トップページ | ウェスティンホテル仙台 デラックスダブル キング spg »

グルメ」カテゴリの記事

レストラン」カテゴリの記事

アルコール・ドリンク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旬彩割烹 ながみね 不動前 西五反田 2回目:

« 函館市国際水産・海洋総合研究センター | トップページ | ウェスティンホテル仙台 デラックスダブル キング spg »