フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 京都鉄道博物館体験レポート その1 | トップページ | 【祝!JR30周年記念】新幹線カクテルキャンペーンを1日でコンプリートする。 »

2017/06/18

京都鉄道博物館 体験レポートSLひろば編 梅小路蒸気機関車館

さて、古くは梅小路蒸気機関車館として有名だった場所ですが、

京都鉄道博物館の一部としてSLひろばとしてオープンしたとのことでいそいそと。

99

いまでも活躍中の転車台やを見ることが出来たり、

100

こんなに近くで動輪を見たりすることができます。

101

そして一部のSLでは階段を使って、

102

屋根を一望したり、

103

運転席の中を見ることができます。

104

ちなみにSLの運転席の窓はこちらの前方の丸い窓。

105

ここからこうして前方を見ていたんですね。今の電車からは考えられない視界ですよね。

106

で、だいたい数名のSLクンは車庫の外にでて、

107

その勇姿を見せてくれるのですが、他のSLクンたちは大概車庫の中であります。

108

今回はそうしたSLくんの正面、(つまり人間で言えば履歴書やパスポートにはる顔写真ですな)をすべて撮影して来ました。

お気に入りの推しメンならぬ、推しSLを見つけてくださいませー!

8630。スチーム号で活躍中。

109

C1164。小顔ですな。

110

9633。昔の名優顔。

111

D51-1。なんたって永遠の2枚目。

112

C62-1。端正な顔つき。

113

B20-10。友達に一人欲しいタイプ。

114

1080。こんな子どもがいたらかわいいだろうなあ。

115

C55-1。D51の双璧をなす人気役者顔。

116

D50-140。こういった顔が脇で固めてくれるといいドラマが出来そうです。

117

D-52 468。国民的人気俳優の弟分。ちょっと兄に嫉妬してる顔立ち。

118

C59-164。最近売り出し中の個性派俳優。

119

C53-45。個人的には一番シンプルで好きな顔立ち。きっと磨けばもっとかっこよくなると思うんだよなあ。

120

C51-239。ぱっちりとした目が印象的。際立つ顔ですな。

121

C58-1。大人の顔立ち。品格があります。

122

C55-1。小顔イケメンの筆頭ですな。

123

というわけで、一言解説を添えてレポートしてみました。

あなたもお気に入りのSLを捜しに京都鉄道博物館に行って見ませんか?

よい「鉄分」を!

鐵道魂サイトはこちら。

●京都鉄道博物館
・住所:京都市下京区観喜寺町
・電話:0570-080-462

そのほかの鉄道関連の博物館レポートはこちら。

鉄道博物館 乗り物編レポート

鉄道博物館 展示編レポート

鉄道博物館 攻略法マニュアル 完全ガイドレポート

2010年版 鉄道博物館レポート

リニア・鉄道館 体験レポート

リニア・鉄道館 攻略ガイド編

地下鉄博物館レポート

京都鉄道博物館レポート

鐵道魂サイトはこちら。

<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" class="wysiwyg-script"> </script>

« 京都鉄道博物館体験レポート その1 | トップページ | 【祝!JR30周年記念】新幹線カクテルキャンペーンを1日でコンプリートする。 »

鉄道」カテゴリの記事

観光スポット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都鉄道博物館 体験レポートSLひろば編 梅小路蒸気機関車館:

« 京都鉄道博物館体験レポート その1 | トップページ | 【祝!JR30周年記念】新幹線カクテルキャンペーンを1日でコンプリートする。 »