市川おいどん しゃぶしゃぶ 2回目
さて、5年ぶりのおいどんであります。
相変わらず庭園がキレイ。
そしてその庭園を見ながら食事が出来る席もあります。
で、ここのウリはこのお酒の種類。
というわけでプレミアムモルツで乾杯した後は、
名物の角煮。
そーなると角ハイボール。
おいどん海鮮サラダと、
生ハムとモッツァレラチーズのシーザーサラダには、
白州ハイボール。
本場 熊本産直送 馬刺しには、
日本酒をいただきます。
そしてごぼうチップスには、
三岳のお湯割りで。
そしてメインは六白黒豚しゃぶしゃぶ。
今回はバラ肉。
そしてこのお店のウリはお肉だけではなく、
特選しゃぶ出汁。かつお節やさば節で取った出汁に鹿児島醤油であじをつけたものであります。
これが〆の中華麺とも
ともよく合うわけですな。
そしてデザートもいろいろ。
ちょこバナナクレープ バニラアイス添え。
白玉クリームせんざい。
きな粉 嶺岡豆腐 黒蜜ソース
紅茶のシフォンケーキ カシスソース。
いやー、美味しくいただきました。
今回はいつもお世話になっている方とのお食事会でした。
いつもご馳走様です。
●市川おいどん
・住所:千葉県市川市真間1-16-9
・電話:047-329-1505
●おいどんの過去のレポートはこちら。
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" class="wysiwyg-script"> </script>
« 東京都葛西臨海水族園 | トップページ | リストランテ フォルマッジオ 東御市 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント