美和桜を楽しむ会 久高 六本木
さて、こーれーの酒蔵の方をお招きしての楽しむ会であります。
個人的には6回目の参加であります。
さっそく前菜で、菜の花胡麻和え、焼葱の煮浸し、ブロッコリーおかか和え、大根キンピラから。
そして大吟醸 千本錦 生原酒からスタート。
大根、山芋、人参の煮物には、
大吟醸 別囲い 火入れ。
白菜と豚のピリ辛炒めには、
本醸造しぼりたて。
わかさぎ南蛮漬には、
純米吟醸 生。
国産鶏ささみの葱カツレツには、
純米吟醸 別囲い 火入れ。
黒豆ごはんのおにぎりには、
純米吟醸 八反 生原酒。
というわけで、お酒も料理も美味しくいただきました!
とくに国産鶏ささみの葱カツレツがお気に入り。
お酒は純米吟醸の別囲いがよい感じでありました。
最後に記念写真。
いつもお世話になっております。
またお邪魔させていただきますね。
ご馳走さまでした。
●創作野菜料理 久高(くだか)
住所:東京都港区六本木6-8-29シローマンション1F
電話:03-3408-5066
●今までの久高のレポートはこちら。
« ピザコーナー(Pizza Corner) コオリナ カポレイ | トップページ | 代官山焼肉 kintan (キンタン) 恵比寿 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« ピザコーナー(Pizza Corner) コオリナ カポレイ | トップページ | 代官山焼肉 kintan (キンタン) 恵比寿 »
コメント