JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ 伊丹空港
さて、
伊丹空港もさくらラウンジとは別に、ファーストクラス専用のラウンジができたと聞いていそいそと。
手荷物検査の専用入口は上級会員のまま変わりませんが、手荷物検査終了後の入口が、さくらラウンジから、
ダイヤモンドプレミアラウンジに変更になっております。
ただ、さくらラウンジがあった場所と同じ場所をリニューアルしたため、変更になった案内板も設置。
なので、基本的な構造はそのままですな。エレベーターや、
案内板も取り急ぎシールで修正。
ソファもさくらラウンジのものを流用。
ビールサーバーもモルツとスーパードライのままでありました。
ただしダイヤモンドプレミアラウンジのサービスとして軽食はしっかり提供されております。
これ、最近できたサービスですが個人的にはとっても重宝しております。
もちろん大人気のJAL特製焼きカレーパンもあります。
なので、和食のセットであればおにぎりとお味噌汁、
洋食セットであれば、パンとスープのセットを楽しむことが出来ますよ。
国内線であればこのサービスで大満足。とくにほとんどの方が利用する伊丹⇔羽田線は短いフライトですしね。
ちなみに18番ゲート付近のラウンジはそのままさくらラウンジでありますよ。
というわけで、よい旅を!
●ファーストクラス空港ラウンジレポート
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ北ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ南ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ 新千歳空港はこちら
JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 成田空港 2014年リニューアルはこちら。
JAL(日本航空)成田空港ファーストクラスラウンジを独り占めする方法はこちら
JAL(日本航空)成田空港ファーストクラスラウンジ 4階編はこちら
JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 羽田空港国際線はこちら
●JALさくらラウンジレポート
JAL(日本航空) さくらラウンジ完全ガイド 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) さくらラウンジ 羽田空港国際線はこちら。
JAL(日本航空) ホノルル空港 さくらラウンジ 2014年版はこちら
JAL(日本航空) 新千歳空港 さくらラウンジ(リニューアル後)はこちら。
JAL(日本航空) 関西空港 国内線さくらラウンジはこちら。
羽田空港 JAL 日本航空 サクララウンジ ファーストクラスラウンジ比較 南ウイング編
JAL新千歳空港 さくらラウンジリニューアル工事中はスーパーラウンジの利用をおすすめします。
●その他の空港ラウンジ
●海外空港ラウンジ
HUBラウンジ(HUB LOUNGE) インチョン空港 ソウル
キャセイパシフィック(CX) 台湾桃園国際空港 台北 ファーストクラスラウンジ
キャセイパシフィック(CX) 台湾桃園国際空港 台北 ビジネスクラスラウンジ
キャセイパシフィック(CX) 成田空港 ファーストアンドビジネスクラスラウンジ
キャセイパシフィック(CX) 香港国際空港 THE BRIDGE ビジネスクラスラウンジ
キャセイパシフィック(CX) 香港国際空港 THE WING ファーストクラスラウンジ
キャセイパシフィック(CX) 香港国際空港 THE PIER ファーストクラスラウンジ
« 明治神宮 初詣 終夜運転 混雑状況 北参道 1月1日(元日)編 代々木 | トップページ | lavi エスタ店 (ラビ) 札幌 スープカレー »
「飛行機」カテゴリの記事
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 南ウイング編(2017.08.08)
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 北ウイング編(2017.08.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- JAL(日本航空) エンブラエル170(E170)の当たり席は1列目(2017.06.28)
- JAL(日本航空) 仙台空港 さくらラウンジ(2017.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« 明治神宮 初詣 終夜運転 混雑状況 北参道 1月1日(元日)編 代々木 | トップページ | lavi エスタ店 (ラビ) 札幌 スープカレー »
コメント