味のなかむら 西麻布 広尾 2回目
とても雰囲気のよい和食ダイニングのお店があると聞いて広尾へいそいそと。
味のなかむらであります。
扉を開けると店内へ続く通路がお出迎え。
で、ビールから。プレミアムモルツ。
まずはお刺身3点盛り。壱岐の本鮪、函館の水蛸、唐津の本クエ。
下関炙り虎ふぐと白菜・セリのサラダ。柚子ポン酢ドレッシングがいい感じ。
蔵王竹鶏 出汁巻玉子焼。
そーなると白州ハイボール。
一緒に帯広の百合根まんじゅう きのこ餡かけ。
白うどと牛肉のきんぴら。
そして定番のなかむらのメンチカツ。
ハチ公ソースをかけていただきます。
そーなると冷たいやかん酒。
黒毛和牛の厚切り牛たん炭焼。
そしておでん盛り合わせ。
そーなると白ワインと一緒に、
おつまみ焼サンド。吉岡屋の奈良漬とゴルゴンゾーラが挟んであります。これは絶品。
〆は、ずわい蟹といくらの土鍋ごはん。
お味噌汁と一緒にいただきます。
いやー、美味しくいただきました。
いつもながら気の置けないメンバーと一緒の食事は美味しいねえ。
お店の雰囲気とスタッフの皆さまのおもてなしにとても良い時間を過ごすことが出来ました。
ご馳走さまでした。
●味のなかむら
・住所:港区西麻布4-7-10 麻布笄町Aハウス
・電話:03-6434-1007
« 中国料理 布袋 ざんぎ 札幌 | トップページ | MERRY CHRISTMAS!! メリークリスマス 2016年 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 中国料理 布袋 ざんぎ 札幌 | トップページ | MERRY CHRISTMAS!! メリークリスマス 2016年 »
コメント