サントリードリームマッチ2016 東京ドーム ザ・プレミアムモルツ
さて、
2年ぶり5回目の参戦であります。
サントリードリームマッチを観に東京ドームへいそいそと。
今回は3塁側。初めて3塁側かもしれない。
でスターティングメンバーはこんな感じ。
というわけでプレモルを飲みながら、
4番サード中畑の打席を見るわけですな。
そしてスタンドには阿部選手と坂本選手のそっくりさんのあれ慎之助選手とさかとも選手が!
そのほかにも往年の名選手がずらり。
そしてみんなフォームに現役時代の面影あり。
バース。
和田。
篠塚。なつかしー。
下柳。
中村。
大野も全盛期のフォームそのまま。
川藤。
元木。
そして村田。マサカリ投法は健在。
古田はいつまでも若いねえ。
というわけで、今年も楽しませていただきました。
●おまけ。
毎年5回裏にYMCAをみんなで歌うのですが、
いつも曲の音量が小さくてスタンドからだと
どこで「ワイ!エム!シー!エー!」って叫べばいいかわからないんだよなあ。
ま、試合自体は楽しかったから良かったのですけどね!
やっぱり野球楽しいなあ。
来年もいけるかな。
●過去のサントリー ザ・プレミアムモルツドリームマッチのレポート
・サントリーザ・プレミアムモルツ ドリームマッチ2014 東京ドームのレポートはこちら。
・サントリーザ・プレミアムモルツ ドリームマッチ2013 東京ドームのレポートはこちら。
« かわるビジネスリュック 体験レポート その2 皇居ラン活用編 | トップページ | エルベ (elbe) 東銀座 ビーフシチュー »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- 大井競馬場 ウイングルーム観戦ガイド TCK(2017.08.31)
- 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ(2017.08.23)
- 木曽路 金町店(2017.06.21)
- 元祖肉肉うどん 中洲店 博多(2017.02.21)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« かわるビジネスリュック 体験レポート その2 皇居ラン活用編 | トップページ | エルベ (elbe) 東銀座 ビーフシチュー »
コメント