今帰仁城跡(なきじん) 沖縄 世界遺産
さて、
久しぶりの世界遺産レポート。
今帰仁城跡であります。
すぐに外郭がお出迎え。
そして塀沿いにつたって、
平郎門がお出迎え。
御内原の奥からは、
海や、
外郭を楽しむことが出来ます。
そして主郭はこんな感じ。俗称本丸ですな。
ここには、
建物のほかに、
本丸から眺めるエリアがありまして、
そこからは志慶真門郭(しけまじょうかく)を見下ろすことができます。
もちろん遠くには海も。
そして本丸の奥からは、
先ほどの志慶真門郭まで降りることができます。
城壁も近くで堪能することが可能。
いやー、堪能させていただきました。
ちなみに共通チケットで、
今帰仁村歴史文化センターもあわせて見学することが出来ますよ。
というわけでよい旅を!
●今帰仁城跡
・住所:沖縄県国頭群今帰仁村字今泊
・電話:0980-56-4400
●その他のお城レポート
・白石城
・名古屋城
・大阪城
・彦根城
・広島城
・高松城跡
・松山城
・熊本城
●その他世界遺産レポート
・屋久島 荒川登山口~ウイルソン株~縄文杉登山ルート 体験レポート
・屋久島 縄文杉~太鼓岩~白谷雲水峡 登山ルート 体験レポート 苔むす森
・バナウエィ バダッド ライステラス(棚田)からタッピヤ滝までのガイドツアー
・スプリングブルック国立公園とラミントン国立公園 世界遺産 オーストラリア
« 羅臼国後展望塔 北海道 | トップページ | 中城城跡(ながぐすく) 沖縄 世界遺産 »
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント