キャセイパシフィック(CX) 香港国際空港 THE PIER ファーストクラスラウンジ CATHAY PACIFIC
さて、空港ラウンジで料理が一番美味しいといわれるキャセイパシフィックのファーストクラスラウンジへいそいそと。今回は「THE PIER」。
ちなみにキャセイの本拠地だけあって、このPIER以外にももう一つファーストクラスラウンジがあります。
はいるとこんな感じ。じゅうたんがふかふか。
ソファーの配置もゆったりですな。
そしてもちろんバーカウンターもあります。
それ以外にも、ブッフェコーナーがあって、
軽食やデザート、
さらには飲み物の種類もこんなに充実。
コーヒーメーカーももちろんあります。
そしてパソコンルームもこんなにゆったりとした空間。
雑誌も充実しております。
さらにはシャワールームやマッサージルームも完備。
ですが、一番利用すべきはこちらのダイニングルーム。
なんとブッフェスタイルではなく、オーダースタイルであります。
席にもちゃんとご案内してくれます。
で、なんといってもオススメする理由は
こちらの監修がペニンシュラホテルであるということ。
それが無料ですべていただけるわけです。
機内食よりも絶対こちらで食べることをオススメします。
飲み物もシャンパンや、
白ワイン、
赤ワイン、
そして日本のビールもキリン一番搾りや
アサヒスーパードライもあります。
というわけで今回は
温かいマッシュルームのサラダ、
アヒルの塩漬け卵となすの炒め物。豆腐とチリビーンソース。
ビーフリブカレー。
そしてお気に入りはアンガスビーフバーガー。
この肉感とチェダーチーズがたまりません!
というわけで、
トランジットが30分以上あるのでしたら、迷わずここで一食召し上がることをオススメしますよ。
というわけでよい旅を!
●キャセイパシフィック航空(CX)のその他のラウンジはこちら。
« キャセイパシフィック(CX) チャンギ国際空港 シンガポール dhana ラウンジ CATHAY PACIFIC | トップページ | キャセイパシフィック(CX) 香港国際空港 THE WING ファーストクラスラウンジ CATHAY PACIFIC »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「ハンバーガー」カテゴリの記事
- ウェスティンホテル仙台 ラウンジ&バー ホライゾン(2017.07.25)
- ラッキーピエロ ベイエリア本店 函館(2017.07.13)
- 鐘崎 かまぼこの国 笹かま館 施設レポート編(2017.06.25)
- ロイズ コオリナ(Roys) ハワイ(2017.03.19)
- ロンギーズ コオリナマリオット(Longhi's Ko Olina) ランチ編(2017.02.25)
「飛行機」カテゴリの記事
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 南ウイング編(2017.08.08)
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 北ウイング編(2017.08.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- JAL(日本航空) エンブラエル170(E170)の当たり席は1列目(2017.06.28)
- JAL(日本航空) 仙台空港 さくらラウンジ(2017.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« キャセイパシフィック(CX) チャンギ国際空港 シンガポール dhana ラウンジ CATHAY PACIFIC | トップページ | キャセイパシフィック(CX) 香港国際空港 THE WING ファーストクラスラウンジ CATHAY PACIFIC »
コメント