フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 麺達七人衆品達 せたが屋 品川 ラーメン | トップページ | 唯我独尊 (ゆいがどくそん) カレー 富良野 »

2016/03/06

E257系 かいじ グリーン車体験レポート JR東日本

さて、

中央線の主力車両の一翼を担う257系に乗りに新宿駅にいそいそと。

新宿駅の中で唯一「旅情」が感じられる9番線10番線ホーム。

23_2

かいじであります。

22_2

このE257系の特徴はミニラウンジスペースがあること。

15_2

子どもが泣いたり、携帯電話で通話したいときには便利なスペースですな。

16_2

で、グリーン車。

2列+2列。

17_2

後ろからみるとこんな感じ。

18_2

で、先頭座席はこんな感じ。もう少しテーブルが縦長じゃないと使いづらいかな。

19_2

リクライニングするとこのくらいですな。

20_2

ちなみにフットレストは全席にあります。

21_2

普通座席はこんな感じ。シートの厚みが違いますな。

24_2

というわけで、

よい旅を!

●その他のグリーン車、豪華列車の旅レポート

●寝台列車の旅レポート

« 麺達七人衆品達 せたが屋 品川 ラーメン | トップページ | 唯我独尊 (ゆいがどくそん) カレー 富良野 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E257系 かいじ グリーン車体験レポート JR東日本:

« 麺達七人衆品達 せたが屋 品川 ラーメン | トップページ | 唯我独尊 (ゆいがどくそん) カレー 富良野 »