【第11回 トレタ大学】ほめ言葉セミナー
さて、
こーれーのトレタ大学ですが、11回目にして初めての外部講師であります。
今回はプレモルをいただきつつ聴講。
社長の挨拶のあと、
今回の講師は「ほめ言葉ハンドブック」の祐川京子さん。
さすが、コミュニケーション・オタクを自称しているだけあって、まったく飽きさせない90分でありました。
で、ワークショップを随所に入れつつ進行。
こういったセミナーははじめての経験でした。
そして、ゴルフのラウンドでの出世するオトコの見分け方やトイレの時間の長さでの女性の性格など、おもしろいお話が随所にちりばめられておりました。
そして、最終的にみんなでほめ言葉やほめられたい言葉から、壮大な人生設計まで、自己実現感満載のお話でした。
初めてお会いしましたけど、すごいなあ、祐川先生。
ほめることって改めてとても大切だなあと実感した次第です。
そして今回のケータリングは
トレタの長老のリクエストにより、「温かい中華」。
というわけで、
五目中華チャーハン、海鮮塩焼きそば、揚げ鶏の油淋鶏、海老のチリソース炒め、四川風ホイコーロー。
特製坦々麺。
クラゲと春雨のミニカップ冷菜。
そして杏仁豆腐で〆であります。
いつもながらこうしてケータリングから会場設営、お客様のアテンドをしてくれる仲間に感謝であります。
そして今回も美味しくいただくのでありました。
ご馳走様でした。
●今までのトレタ大学のレポートはこちら。
« 層雲峡温泉 氷瀑まつり(ひょうばくまつり) | トップページ | 山の水族館 留辺蘂 おんねゆ温泉 北見 »
「マーケティング・広告」カテゴリの記事
- FOODIT TOKYO 2017 (フーディット東京)(2017.09.22)
- 【AD】理想の働き方のための時間活用術を考えると、人生において何が幸せと感じることなのか少し分かってきた。(2017.09.15)
- AMEX(アメックス) 高台寺 円徳院 「京都特別観光ラウンジ」(2017.09.14)
- ふるさと納税は明日までに申し込むのがオススメです!(2017.05.30)
- チャップアップシャンプーをオススメする4つの理由(2017.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント