坊ちゃん電車 松山
さて、
坊ちゃん電車なるものが松山に走っていると聞いていそいそと。
通常は松山の路面電車はこんな感じですが、
たまに見慣れないレトロ感満載の路面電車が通ります。
これが坊ちゃん電車ですな。
通常料金は160円ですが、坊ちゃん電車は500円。
ただ、観光される方の場合は1日乗り放題券(500円)を利用される方も多いと思いますので、そちらを購入された方は300円追加すると乗ることが出来ます。
さっそく乗ってみることにしました。
客車内なこんな感じ。こちらも当時の面影がありますな。
最後尾デッキから。
ちなみに走行中はここは立ち入り禁止であります。
運転手さんも停車中で時間のあるときは気軽に写真撮影に応じてくれます。
で、運が良いと坊ちゃん列車同士のすれ違いを見ることができたり。
これは大街道駅ですな。
で、いよいよ出発進行!
車掌さんも同乗して、松山の名所をガイドしてくれます。
そして無事に道後温泉駅に到着。
この後転車台で先頭車両の向きを変えて、松山駅方面に戻るわけですな。
というわけで
よい旅を!
●そのほかの松山の観光レポート
« 栄ちゃん (えいちゃん) とんかつ 西船橋 2回目 | トップページ | マゼランズ 東京ディズニーシー TDR TDS »
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 栄ちゃん (えいちゃん) とんかつ 西船橋 2回目 | トップページ | マゼランズ 東京ディズニーシー TDR TDS »
コメント