京味居 (キョウミキョ) 北京家庭料理 羊肉 横浜 日ノ出町
さて、
たまには野毛界隈で羊でもつまみませんか?
というお誘いを受けたのでいそいそと。
京味居であります。
店内は庶民的な感じ。落ち着きますな。
本場の味だけあって中国の方もたくさんいらっしゃいます。
本国の方が多くいらっしゃるお店はハズレなしだよね。
で、ビールから、
サッポロ黒ラベル。
で、どのくらい羊肉料理があるというかというと、店内の壁面を見ると、すべて羊肉。
というわけで、羊肉に行く前に、
北京風ジャガイモサラダから。このボリュームがいい感じ。
そしてお目当ての羊肉料理のオンパレード。
まずは、羊肉串。このボリュームで1本130円。
辛味が足りない場合は七味やクミンをつけていただきます。
そーなるとハイボール。
で、羊料理、まだまだ続きます。
トマトと羊肉の炒め。
そして、羊肉の麻婆豆腐。
この辛さが紹興酒をぐいぐいすすませます。
で、
メインは羊肉鍋。しゃぶしゃぶですな。
« 885系 白いかもめ グリーン車レポート JR九州 | トップページ | 旬彩割烹 ながみね 不動前 西五反田 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント