フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 菅平高原 奥ダボス フライングフォックス 超特大カレー ゲレ食 2016年版 | トップページ | ろくもん しなの鉄道 和食編 »

2016/01/20

ろくもん しなの鉄道 車両レポート

さて、ろくもんに乗りに軽井沢駅にいそいそと。

32

改札を抜けるとろくもんのPR一色でありますな。

33

で、ご対面ー。

34

各車両を順番にレポートしていきます。

まずは1号車。

こちらは指定券のみで乗車可能。

44

お土産コーナーや、

47

帽子をかぶっての記念写真撮影やスタンプコーナーがあります。

48

そして1号車車両の全景。

46

あそぼーいでもあった子供用の遊び場。

45

シートもゆったり。

49

2名の対面シートもあります。

50

そしてメインのお食事つきの2号車と3号車。

まずは2号車。

35

こちらはカウンター席と、

36

ペアシートの組み合わせ。

37

一部4名席もあります。

38

そして料理提供のカウンターもあります。

39

一方の3号車は、

42

和モダン。

43

個室風の作りになっておりますな。

40

あとはグッズの展示コーナーも。

41

というわけで、次回の食事レポートに続きます。

51

よい旅を!

●その他のグリーン車、豪華列車の旅レポート

●SLのレポート

●寝台列車の旅レポート

« 菅平高原 奥ダボス フライングフォックス 超特大カレー ゲレ食 2016年版 | トップページ | ろくもん しなの鉄道 和食編 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ろくもん しなの鉄道 車両レポート:

« 菅平高原 奥ダボス フライングフォックス 超特大カレー ゲレ食 2016年版 | トップページ | ろくもん しなの鉄道 和食編 »