「帰ってきた ONEDARI BOYS」に参加してきたよ
さて、
出張の帰りにオフィスに寄ったら、ななんと徳力さんが。
そーです、あの日経新聞の1面でも紹介されたことのある、
おねだりボーイズのイベントがトレタのオフィスで開催されていたのでした。
それにしても
あの徳力さんが受付をするなんて豪華すぎます。
そして、お仕事の都合で途中参加でしたが、いしたにさんと堀さんのダブルキャストでプレゼン中。これまた豪華。
そりゃ、みんな聞き入るわけです。
ちなみにおねだりボーイズの活動は今回がまさかの最終回。
これからは、
ブログコモンズという活動に切り替わるそうです。
で、
おねだりボーイズのおねだりした戦利品がこれまたすごいことになっております。
フジパンさんの合格パン。
沖縄からは請福さん、富山からはしろえび煎餅さんも鎮座。
そしてサントリーさんからはワインや角、マスターズドリーム等々。
そしてみんな大好き豚組みからは、おいしい料理の数々が!
個人的にはこのカツサンドが絶品でありました。
いやー、会場では
CGMと呼ばれていた頃にお仕事等でご一緒させていただいた皆さんと
久しぶりにお会いすることが出来て
急に同窓会の雰囲気に。
こうしていつまでもブログを通じてお互いをしって、
ブログを通じて繋がり続けるっていいよねえ。
冒頭のお三方以外にも、コグレさん、のまさん、モダシンさん、タナカンプさん、わださん、もりたさん、いしはらさん、のりおさん、しけさん、たつをさんと黎明期から現在も活躍されている方とお話できてよかった。他にもたくさんご存知の方がいらしたのですが、残念ながら時間切れ。。
次回は仕事を調整して冒頭から参加したいと思った次第です。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
ご挨拶できなかった皆さま、すみませんでした。
そして何より事前準備をいただいたスタッフの皆さま、ありがとうございました。
おねだりボーイズ、セカンドステージを楽しみにしております。
« 魚沼厨房れとろ亭 江戸川橋 へぎそば | トップページ | JAL×LAWSON(ローソン)のキャンペーンのお得感がスゴイ。 »
「マーケティング・広告」カテゴリの記事
- FOODIT TOKYO 2017 (フーディット東京)(2017.09.22)
- 【AD】理想の働き方のための時間活用術を考えると、人生において何が幸せと感じることなのか少し分かってきた。(2017.09.15)
- AMEX(アメックス) 高台寺 円徳院 「京都特別観光ラウンジ」(2017.09.14)
- ふるさと納税は明日までに申し込むのがオススメです!(2017.05.30)
- チャップアップシャンプーをオススメする4つの理由(2017.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 魚沼厨房れとろ亭 江戸川橋 へぎそば | トップページ | JAL×LAWSON(ローソン)のキャンペーンのお得感がスゴイ。 »
コメント