トレジャーズアイランド(TREASURES ISLAND) 下総中山 BAR 2回目
さて、
このブログに書くのは2回目ですが、
実はその間に何回も通ってたりします。
というわけで、今回は千葉県ではココだけでしかのめない
「霧のアードベック」
を味わいにいそいそと。
トレジャーズアイランドであります。
というわけで、まずはオクトモアから。
これ、初めて飲みましたがとってもうまい!!
アイラの他の蒸留所と違って
小麦もアイラ産というこだわりよう。
そしてその両隣にあるモルトを飲んでさくっと帰ろうとしたときに、
アードベックのテンペストと一緒に
はじめてみる機械が目の前にセッティングされるわけです。
この中央にあるカラフェに
アードベックを約200ml入れて、超音波震動で霧を発生させます。
アイラ島に出る濃い霧の
「ハー」をイメージした一品。
観ているだけで幻想的。
で、まずはこの「霧」を吸ってしばし酔うわけです。
美味しいねえ!これは初めての体験でした。
で、
小腹もすいたのでゴルゴンゾーラのショートパスタ。
最後はこれまた貴重な一品、いや三品を出してくれました。
最後に一杯いただこうと思いましたが、
オススメされるがままに3種類のみ比べ。
グレンリベット ナデューラであります。
個人的には廃版になった、一番左がお気に入り。
お店のスタッフの皆さんもとっても応対が心地よくって
ついつい通ってしまうバーであります。
ご馳走さまでした。
●トレジャーズアイランド(TREASURES ISLAND)
・住所:千葉県船橋市本中山2-22-14 プラザレジデンス中山104
・電話:047-314-8577
« 中国四川料理 梅香 (meisyan) 神楽坂 2回目 | トップページ | ザ・ニッカバー (THE NIKKA BAR) 札幌 すすきの »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 中国四川料理 梅香 (meisyan) 神楽坂 2回目 | トップページ | ザ・ニッカバー (THE NIKKA BAR) 札幌 すすきの »
コメント