お好み焼き 宮生 大阪 北新地
さて、
久しぶりに美味しいお好み焼きを食べに北新地にいそいそと。
宮生であります。
店内はカウンターがぐるりと囲む感じ。
ただ、面白いのは正面のカウンターに座るとわかりますが、基本的に調理はお客様を背にしてするわけですな。
これって、わたしのような観光客にはとても安心できてですね、とくに鉄板焼きで関西で始めてくるお店って、なにからお話してよいか悩むわけです。
ですが、このお店は出来たものを自分のテーブルの前に置くスタイルなので、気兼ねなく飲めるわけです。
というわけで、ビールから。プレミアムモルツ。
で、このお店の一番人気はなんと
ハンバーグ。
粗挽き感がたまらなく美味しい。もちろん手作りでございますよ。
そしてとんぺい焼き。
そーなると角ハイボール。
そして、宮生風焼きトマト。明太子チーズがトッピングされております。
そして、一番のお気に入りがこちら。
すじねぎ。
これだけをもう一度食べに行きたい。
そして作ってから鉄板に出してくれるので、鉄板がとてもキレイ!
それともう一つのお目当てはお好み焼き。
ぶた玉。
こちらも豚肉がはみ出すほどの大きさですな。
ネギ焼きとお好み焼きの美しい2ショット。
そして〆は特製焼きめし。
いやー、美味しくいただきました。
ちなみにスタッフさん、普段は背を向けてますが、
お話するのはとても大好きなようで、時間が空いたときに話しかけてみたらとても気さくな方でした。お気に入りのラーメン店とかも教えていただいたり。
「食」に対する思いがきちんとある方でした。
ご馳走さまでした。
●宮生
・住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目5-4 スプレッドビル 1階
・電話:06-6342-5568
« たこ焼道楽 わなか なんば店 大阪 | トップページ | 梅田はがくれ 本店 讃岐うどん 大阪 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント