さて、レポーターとして宿坊 延暦寺会館に宿泊させていただきましたが、
実際に宿泊する際に宿坊を楽しむための6つのポイント+特別編をご紹介いたします。
●ポイント1:早寝早起き
宿坊では基本的には早寝早起き。
大浴場は16:00~22:00まで、売店や喫茶は20:00までの営業時間。
そして夕食は18:00~19:00の間に夕食会場にいかなければいけません。
ですので、18時に食事を始めて、19:30くらいまでに終えて、喫茶室でコーヒーをいただきつつ、20時過ぎに入浴。22時には寝るようにすると後述する6:30からの「お朝事」まで8時間も寝ることが出来るわけですな。このサイクルにすることだけで、普段は「超夜型」のわたしなどはとても健康的な生活になる気がします。
●ポイント2:比叡山の湧き水が飲み放題!
宿坊には食事会場はもちろんのこと、
大浴場前にも、
喫茶室横にも「比叡山天然水」のサーバーが設置されております。
そして無料で飲み放題。早寝早起きに加えてこのお水をいただくことで、体が浄化されるようです。
●ポイント3:お朝事に参加しよう!
宿坊に泊まるメインのひとつが「お朝時」です。6:30から比叡山根本中堂でのお朝事に参加することが出来ます。ちなみに日帰りでの参拝ではこの時間はまだ空いていないため、比叡山内にあるこの延暦寺会館に宿泊した方のみが参加できるイベント。
宿坊から根本中堂までは徒歩で約5分くらい。
6:25までに根本中堂の前へ集まります。
すでに開堂を待っている方がちらほらと。
で、普段は見ることが出来ない入り口が閉まった根本中堂。
時間になると扉が開いて中に入ります。
で、「お朝事」は撮影禁止。なので写真はありませんが「お朝事」の内容を説明しますと、延暦寺の僧侶の方が出仕してお勤めする法要を拝見することが出来ます。朝の凛とした空気とともに宿坊に宿泊した方の名前を読み上げて祈願をしていただけます。そしてその後に講和をちょうだいして終了。もちろん参加は自由ですが、宿坊に宿泊した方しか参加できませんので、宿泊した際には参加することをオススメいたします。
●ポイント4:座禅か写経に参加しよう
延暦寺会館には大きな道場がありまして、
こちらで座禅を体験することができます。座禅を組んでいる時間は15分から20分くらい。その前後に座禅のやり方やありがたいお話を聞いて約90分くらいのコースです。初めての方でも丁寧に説明していただけるので安心です。最近はこういった「無になる時間」や「省みる時間」を作ることが無かったのでとても貴重な時間を過ごすことが出来ました。
一方で写経も体験できます。こちらは椅子席ですね。
般若心経を一文字づつ書き写します。
書いた文字は持ち帰ることも出来ますし、会館のフロントにお預けすることも出来ます。
【ご注意】座禅と写経は宿泊日や時間に寄っては開催しない場合もありますので、宿泊した際に必ずご確認くださいませ。