わくわくドリーム号に遭遇した! 583系 東京駅 西船橋駅
さて、
先日都内からの帰りに京葉線のホームに寄ってみたら、
な、なんとしれっと秋田車両センターに現役で唯一残っている583系が!
ヘッドマークを見てみると
「わくわくドリーム号」の文字が。
6月~9月まで5回しか走らない団体臨時電車ですな。
これは先回りして出迎えをしようと、
一本前の武蔵野線に飛び乗って西船橋駅で待つわけです。
で、無事に入線。
始発の舞浜駅は島式ホームなので、足元も含めて全体を撮影するには西船橋駅がおすすめですな。運転停車もしっかりしてくれるのでたくさん撮影することが出来ます。
折りたたみ式のドアと★★が懐かしいなあ。
この横顔もカッコイイし!
で、無事に旅立っていきました。。
ホームの端に陣取った「撮り鉄」の皆さまの盛り上がりと
帰りの武蔵野線を待つ乗客の温度間があまりにも違います。
なにはともあれ、
少しでも長く走り続けて欲しいものですな。
というわけで、
よい旅を!
« ホテル大阪ベイタワー アーバンルーム プレミアムコンフォート | トップページ | 2018FIFAワールドカップアジア2次予選 日本代表vsカンボジア代表 »
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« ホテル大阪ベイタワー アーバンルーム プレミアムコンフォート | トップページ | 2018FIFAワールドカップアジア2次予選 日本代表vsカンボジア代表 »
コメント