小野木 広尾 4回目
さて、
いろんな方とご一緒しているうちにはや4回目であります。
今回はコースではなくて単品でつらつらと。
定番のスモークチーズのポテトサラダからスタート!
で、
今回は日本酒から。
で、
刺身いろいろスペシャル盛り。
かわはぎの肝ソース和えと
本マグロ、しめ鯖、鰺、はも、つぶ貝。
ジャンボマッシュルーム焼。
自家製キャベツ味噌とよくあいます。
イチジクの煮おろし。
イチジクの甘さが絶妙であります。
で、
レッドアイで心を落ち着けてお肉の登場を待つわけです。
肉・肉いろいろスペシャル盛り。
赤身とタンがいい感じ。
出汁まき玉子。
そしてこれもオーダー必須の炊き込みご飯。
今回は、
海老“び”の炊き込みご飯と生ウニと磯海苔の炊き込みご飯 温玉のせ。
生ウニの炊き込みご飯は初めてオーダー。
海老“び”の炊き込みご飯は相変わらずの安定感。
で、
お店の方に取り分けていただいて、赤出汁と一緒にいただきます。
いつも思うのだけど、こういった炊き込みご飯をちゃんと取り分けてくれるのってうれしい余ねえ。
今回は初めて小野木を利用した方も2名いらしたのですが、
美味しくいただいたようで何よりでした。
そしていつもありがとうございます。
ごちそうさまでした。
●以前の食幹のレポートはこちら
●以前の小野木のレポートはこちら
●小野木
・住所:渋谷区広尾5-8-11 BARBIZON22 2F
・電話:03-6447-7657
« チャツボミゴケ公園は屋久島のような絶景ではありません。 | トップページ | 会員制馬肉専門店 ローストホース 2回目 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« チャツボミゴケ公園は屋久島のような絶景ではありません。 | トップページ | 会員制馬肉専門店 ローストホース 2回目 »
コメント