サンライズ出雲・瀬戸 個室 シングルとソロの違い
さて、
サンライズ出雲・瀬戸であります。
普通車指定席のノビノビ座席もあって、カジュアルに利用できる寝台電車ですが、
それ以外はすべて個室寝台。
で、
個室寝台はドコを選ぶかとなると、
出雲、瀬戸にそれぞれ、6部屋しか無いシングルデラックス(一人用A寝台個室)と、
4部屋しかないサンライズツイン(2人用B個室)、
8部屋しかないシングルツインは部屋数が少なくなかなか手配することが出来ません。
そうなると大半の方はシングル、ソロのどれかを利用することになります。
というわけで、シングルとソロの違いを体験して来ました。
で、
まずはソロから。
下段。
どちらも立つと天井が低いのでぶつかってしまいます。
上段のソロに座ってみるとこんな感じ。左上の棚に荷物を置いてあとはベッドでのんびりですな。
で、
シングルはこんな感じ。下段。
車端
上段
シングルには足元のほうにテーブルも。ノートパソコンが置けるくらいのスペース。
ソロとくらべると
- 天井が高いので立つことができる。
- ベッドサイドに荷物を置くスペースがある。
- ミニテーブルがある。
と行ったトコロが大きな違いかなあと。
で、
車端と、上段と下段の違いはここ。
車端は上段と下段に分かれていないので、シングルでもさらに天井が高いのですな。
ですが、写真で見てわかるとおり、台車のすぐ上なので揺れるという難点もあります。
どちらを選ぶかはお好みですな。
で、
結論からすると
個人的にはソロよりシングルがおすすめ。
値段は1,000円(税別)しか変わらないのですが、
その金額で天井高とスペースがあるのでしたらいいかも。
ただ、22時の出発なのであとは寝るだけという方でしたらソロでも充分快適に過ごせますよ。
というわけでよい旅を!
そのほかの寝台列車レポート
●北斗星レポート
- 北斗星 ツインデラックス(ツインDX)乗車体験レポート
- 北斗星 シャワールームレポート
- 北斗星とカシオペア ルームサービス懐石御膳徹底比較
- 北斗星 グランシャリオ パブタイム利用レポート
- さよなら北斗星 朝食レポート 食堂車グランシャリオ
- 北斗星 楽しむための7つのポイント
●トワイライトエクスプレスレポート
- トワイライトエクスプレス 乗車記 ルームガイド 車内設備編。
- トワイライトエクスプレス シャワー室ガイド
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ランチ編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ディナー編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 朝食編
- トワイライトエクスプレス チケットを取ったら楽しむべき7つのポイント
●カシオペア展望スイートレポート
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 客室編
- 展望スイート乗車記 カシオペア懐石御膳とカシオペアスペシャル弁当比較
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 食堂車(ダイニングカー)編。
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 上野→福島
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 函館駅→札幌駅
●カシオペアツインレポート
●オーストラリア ザ・ガン レポート
- ザ・ガン号の旅 楽しみ方活用ガイド オーストラリア
- ザ・ガン号 プラチナ&ゴールド 食事サービス編
- ザ・ガン号 プラチナ・ゴールド・レッドサービス室内編
- ザ・ガン号 大陸縦断鉄道の旅 ダーゥインからアリススプリングス
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" class="wysiwyg-script"> </script>
« 松山城観光の際のおすすめポイント。 | トップページ | サンライズ出雲・瀬戸 シャワー室ガイド »
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: サンライズ出雲・瀬戸 個室 シングルとソロの違い:
» 寝台特急「サンライズエクスプレス」は木目調の落ち着いた内装 [ぱふぅ家のホームページ]
寝台特急「サンライズエクスプレス」は木目調の落ち着いた内装【更新】写真追加 [続きを読む]
» 寝台特急「サンライズエクスプレス」は木目調の落ち着いた内装 [ぱふぅ家のホームページ]
寝台特急「サンライズエクスプレス」は木目調の落ち着いた内装【更新】リンク更新 [続きを読む]
» 寝台特急「サンライズエクスプレス」は木目調の落ち着いた内装 [ぱふぅ家のホームページ]
寝台特急「サンライズエクスプレス」は木目調の落ち着いた内装【更新】リンク更新 [続きを読む]
コメント