郷土料理 五志喜 本店 (ごしき) 松山
さて、
松山の郷土料理を一通り楽しめるお店があると聞いて大街道にいそいそと。
五志喜であります。
1階にはお土産コーナーと、
個室、
2階にも個室と、
掘りごたつ席があります。
で、ビールから。
アサヒスーパードライ。
道後地ビール。
とはいうもののオススメは
松山ハイボール。
みかんとウィスキーの組み合わせですな。
で、
着いたのは16時だったのですが、
17時までランチタイムということで、
ランチタイムメニューからチョイス。
まずは、
鯛茶漬けランチ。
ご飯に乗せてお出汁を掛けていただきます!
そして、
こちらは郷土満喫ランチ。
鯛そうめん 姿見、
宇和島鯛めし、
今治ぜんざんき
そのほかにジャコカツ、釜揚げちりめんサラダ、ふくめん、旬の天ぷら、かぶら漬け、みかんいなりと盛りだくさん!
美味しくいただきました。
松山は美味しいお店がたくさん有りますな。
ごちそうさまでした。
●郷土料理 五志喜 本店 (ごしき)
・住所:愛媛県松山市三番町3-5-4
・電話:089-933-3838
●そのほかの松山の観光スポット
« 10ファクトリー (FACTORY) 松山 大街道 | トップページ | イタリアンバルLocco (ロッコ) 新橋 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 10ファクトリー (FACTORY) 松山 大街道 | トップページ | イタリアンバルLocco (ロッコ) 新橋 »
コメント