小野木 広尾 3回目
さて、
今回も大きな木を見にいそいそと。
今回は季節柄、夜桜を合わせて楽しむことが出来ました。
で、白ワインからスタート。
知らすと葱の和え物。
佐島のタコとさっきまで生きてたスミイカとウニ、それにイカの耳。
そして、生しらす。それも赤腹。
お造りは、
桜鯛、クルマエビ、明石の本マグロ
そーなると白ワイン(2本目)。
で、
新玉ねぎと子持ちイカのキャベツ味噌。
このキャベツ味噌がホントに美味しかったー!!
で、赤ワインと、
八寸で〆。
さくらんぼの白和え、焼き空豆、レンコン餅、パクチーのおひたし、ホタルイカ沖漬け、ポテトサラダ。
そして定番のえびびご飯!!
デザートは
ほうじ茶のティラミスとえちごひめ。
いやー、
相変わらず美味しくいただきました。
また行こうっと!!
ごちそうさまでした。
●以前の食幹のレポートはこちら
●以前の小野木のレポートはこちら
●小野木
・住所:渋谷区広尾5-8-11 BARBIZON22 2F
・電話:03-6447-7657
« ハイアット・リージェンシー・福岡 クラブリージェンシー編 | トップページ | 幸せなひととき。 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント