フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 大濠公園を渡ってみた。 県営大濠公園 福岡市 | トップページ | JAL(日本航空) 松山空港 さくらラウンジ »

2015/04/13

サザンオールスターズ 全国ライブツアー初日 おいしい葡萄の旅 2015 愛媛県武道館

===セットリストは記事の一番最後にあります===

さて、

市坪までの往復券を買って、

11

臨時電車に乗って、

10

愛媛県葡萄館、もとい愛媛県武道館へいそいそと。

5

サザンオールスターズライブ初日は松山から!

6

すでに入場を待つ列は、

7

はるか川向こうまで!

8

これも期待の表れでしょう!!

というわけで、

初日から堪能させていただきました。

桑田さん自身も、

「初日は会話もぎこちないけどよろしくー!」

といってなんと36曲の熱唱!!

===ここからはネタバレ&セットリストがありますので楽しみにしたい方はお気をつけくださいませ。===

で、

今回も腕時計型の発光する機器が配布され、曲に合わせて連動して光るわけです。

で、

東京VICTORYの

「oh~oh~oh~」で拳を全員で突き上げるシーンですでに涙。

そこから感動の嵐でありました。

個人的には、

桑田さんが

「このパートは余計だったとか言われないか心配。w」

と言っていた、

21.おいしいね~傑作物語
22.Soul Bomber(21世紀の精神爆破魔)
23.01MESSENGER ~電子狂の詩~
24.ブリブリボーダーライン

の流れはとっても良かったなあと。

普段聞けないHappy Birthdayもよかった。

あれ、これからのツアーで誕生日にライブに行く方は

感動すると思うなあ!

あと、特筆すべきは原坊のソロパート!今まで過去のサザンのライブであんなに盛り上がった原坊のパートは記憶に無いくらい。やっぱりキーボードの位置ではなく前に立って歌うと違うねえ。

で、今回の会場もとってもよくって、

愛媛県武道館の最後尾が東京ドームでいえばBブロックくらいという近さ。

私もこの写真の右のスタンド側に写ってます!(わからないけど。w)

次は東京ドームに参戦!

●桑田佳祐ライブレポート

「昭和八十三年度 ひとり紅白歌合戦」 AAA パシフィコ横浜

神戸&横浜 2011 横浜アリーナ

ジョン・レノン スーパーライブ 2011 日本武道館

桑田佳祐の音楽寅さんDVD発売記念イベント 日本武道館

<Act Against AIDS 2009>「男はしたいよ」

2007-2008年越しライブ 横浜アリーナ

桑田佳祐の音楽寅さん 2012 お台場合衆国スタジアム

桑田佳祐 LIVE TOUR 2012 さいたまスーパーアリーナ

●サザンオールスターズレポート

「真夏の大感謝祭」最終日 日産スタジアム

35周年スペシャル「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」

●おいしい葡萄の旅 4月11日 4/11 愛媛県武道館 セットリスト

1.Tarako
2.ミス・ブランニュー・デイ
3.ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~
4.青春番外地
5.イヤな事だらけの世の中で
6.バラ色の人生
7.Missing Persons
8.平和の鐘が鳴る
9.彼氏になりたくて
10.はっぴいえんど
11.天井棧敷の怪人
12.ワイングラスに消えた恋
13.よどみ萎え、枯れて舞え
14.顔
15.Happy Birthday
16.死体置場でロマンスを
17.Computer Children
18.栞(しおり)のテーマ
19.あなただけを ~Summer Heartbreak~
20.真夏の果実
21.おいしいね~傑作物語
22.Soul Bomber(21世紀の精神爆破魔)
23.01MESSENGER ~電子狂の詩~
24.ブリブリボーダーライン
25.道
26.栄光の男
27.東京VICTORY
28.アロエ
29.マチルダBABY
30.エロティカ・セブン EROTICA SEVEN
31.ボディ・スペシャルⅡ
32.マンピーのG★SPOT
アンコール
33.C調言葉に御用心
34.ピースとハイライト
35.みんなのうた
36.蛍
37.おおブレネリ

« 大濠公園を渡ってみた。 県営大濠公園 福岡市 | トップページ | JAL(日本航空) 松山空港 さくらラウンジ »

音楽・コンサート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 大濠公園を渡ってみた。 県営大濠公園 福岡市 | トップページ | JAL(日本航空) 松山空港 さくらラウンジ »