フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« East i に遭遇した! JR東日本 E926形 | トップページ | ジムビームバー(JIM BEAM BAR) エキマルシェ新大阪 »

2015/03/12

もつ焼き 大竹 小岩

さて、

コスパ最強酒場が終結するエリアって

立石が有名ですが、

双璧をなすのが小岩だったりします。

というわけで、そのエリアでも有名店のもつやき屋さんへいそいそと。

大竹であります。

1

で、ビールから。サッポロ。

2

あまり、このブログで値段を露骨に出すことは無いのですが、(記事がアーカイブされたときに、値段が改訂されるかもしれませんしね)

今回はメニューの一部から。

焼物は1本100円ですな。タン刺しは300円。

15

それをイメージして料理レポートをどうぞ。

煮込み。

3

たん刺し。

4

生野菜。

5

らっきょう。

9

厚揚げ。

10

もうこれだけで、大満足であります。

そーなるとハイボール。

8

で、本命の焼き物へ。

タンとハツ。

6

レバーとシロ。

7

かしら。

11

ねぎま。

14

ピーマン、しいたけ。

12

いやー大満足でありました。

ちなみに、

ここで飲むべき1品は梅ハイ。

いらっしゃっているお客様の3人に1人くらいがオーダーしてました。

大きな梅だけではなくって漬け込んでいるシロップも入れてくれるのが特徴ですな。

13

ごちそうさまでした。

●大竹
・住所:江戸川区西小岩1-19-26
・電話:03-3658-2179

« East i に遭遇した! JR東日本 E926形 | トップページ | ジムビームバー(JIM BEAM BAR) エキマルシェ新大阪 »

グルメ」カテゴリの記事

レストラン」カテゴリの記事

アルコール・ドリンク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もつ焼き 大竹 小岩:

« East i に遭遇した! JR東日本 E926形 | トップページ | ジムビームバー(JIM BEAM BAR) エキマルシェ新大阪 »