さよなら北斗星 朝食レポート 食堂車グランシャリオ
さて、
北斗星では朝食のサービスももちろんあります。
というわけでグランシャリオへいそいそと。
すでに北海道に入っているので、
4名掛けのテーブルからは太平洋も一望しつつ食事を楽しむことができます。
メニューは2種類。
和定食と、
洋定食。
和定食は、
ご飯、味噌汁のほかに
焼き魚、卵焼き、かまぼこ、わさび漬け、香の物
洋定食はパン・ミニサラダ、フルーツのヨーグルト掛け、
クランベリージュース、
そしてハッシュドポテト、ロースハム、ソーセージ、スクランブルエッグ。
それと、
和定食と洋定食の両方に
デザートと、
コーヒーまたは紅茶がつきます。
ちなみにどちらも1,650円でございます。
流れる車窓を見ながら朝食というのもいい感じですな!
というわけで、よい旅を!
そのほかの豪華寝台列車レポート
●北斗星レポート
- 北斗星 ツインデラックス(ツインDX)乗車体験レポート
- 北斗星 シャワールームレポート
- 北斗星とカシオペア ルームサービス懐石御膳徹底比較
- 北斗星 グランシャリオ パブタイム利用レポート
- さよなら北斗星 朝食レポート 食堂車グランシャリオ
- さよなら北斗星 チケットを取れた方へ楽しむための7つのポイント
●トワイライトエクスプレスレポート
- トワイライトエクスプレス 乗車記 ルームガイド 車内設備編。
- トワイライトエクスプレス シャワー室ガイド
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ランチ編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ディナー編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 朝食編
- トワイライトエクスプレス チケットを取ったら楽しむべき7つのポイント
●カシオペア展望スイートレポート
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 客室編
- 展望スイート乗車記 カシオペア懐石御膳とカシオペアスペシャル弁当比較
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 食堂車(ダイニングカー)編。
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 上野→福島
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 函館駅→札幌駅
●カシオペアツインレポート
●オーストラリア ザ・ガン レポート
« さよなら北斗星 食堂車グランシャリオ パブタイム利用レポート | トップページ | さよなら北斗星 チケットを取れた方へ楽しむための7つのポイント »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« さよなら北斗星 食堂車グランシャリオ パブタイム利用レポート | トップページ | さよなら北斗星 チケットを取れた方へ楽しむための7つのポイント »
コメント