さよならトワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ディナー編
昨日の、
に続いて、今回はディナー編。
ディナーは完全予約制です。
ただ、当日キャンセルになる場合もあるので、ダメモトで食堂車の方に聞いてみるのもいいかもしれません。
で、キレイにお皿が並べられております。
で、スパークリングワインから。
ジャン・ドルセーヌ・ブリュ。
そして赤ワイン。
シャトー・デ・トロワ・トゥール。
帆立貝柱のクープ仕立て 2種類のジュレとフヌイユ 菜の花のピューレ。
ちなみにパンもいただきます。
レンズ豆のスープ カプチーノ仕立て
パンおかわり。
真鯛のシャンパンソース オレンジ風味のホワイトアアスパラ添え。
黒毛和牛のステーキ ロッシーニ風。
で、
デザートは
春の赤いフルーツ淡雪仕立て キャラメルソースとバニラのアイスクリーム添え。
そしてコーヒーか紅茶がついてきます。
そして、
山崎12年を、流れる車窓をアテにいただくわけです。
あー、至福のひととき。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
そのほかの豪華寝台列車レポート
●北斗星レポート
- 北斗星 ツインデラックス(ツインDX)乗車体験レポート
- 北斗星 シャワールームレポート
- 北斗星とカシオペア ルームサービス懐石御膳徹底比較
- 北斗星 グランシャリオ パブタイム利用レポート
- さよなら北斗星 朝食レポート 食堂車グランシャリオ
- さよなら北斗星 チケットを取れた方へ楽しむための7つのポイント
●トワイライトエクスプレスレポート
- トワイライトエクスプレス 乗車記 ルームガイド 車内設備編。
- トワイライトエクスプレス シャワー室ガイド
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ランチ編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ディナー編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 朝食編
- トワイライトエクスプレス チケットを取ったら楽しむべき7つのポイント
●カシオペア展望スイートレポート
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 客室編
- 展望スイート乗車記 カシオペア懐石御膳とカシオペアスペシャル弁当比較
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 食堂車(ダイニングカー)編。
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 上野→福島
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 函館駅→札幌駅
●カシオペアツインレポート
●オーストラリア ザ・ガン レポート
« さよならトワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ランチ編 | トップページ | さよならトワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 朝食編 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« さよならトワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ランチ編 | トップページ | さよならトワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 朝食編 »
コメント