菜香新館 (サイコウシンカン) 横浜中華街
さて、
ひっさしぶりの中華街であります。
美味しい冬瓜スープを食べにいそいそと。
菜香新館であります。
店内はこんな感じ。落ち着いた空間。
で、ビールから。
ここは点心が有名とのことで、
元祖海老のウエハース巻き揚げと、
チャーシュー入り蒸しクレープで準備完了。
ブロッコリーのかに肉あんかけ
気仙沼産 毛鹿ふかひれの姿煮。
こだわり豆腐と使った麻辣マーボ。
で、
今回のメインの
元祖!三浦半島産ミニミニ冬瓜頂湯蒸しスープ!
スープがしみこんだ果肉が美味しい!!
これは絶品でありました。
デザートは
なめらか杏仁豆腐と、
杏仁豆腐とマンゴプリンのデザート。
いやー、美味しくいただきました。
今回は久しぶりにお会いした方と、
久しぶりの中華街。
あっという間の楽しいひとときでした。
ごちそうさまでした。
●菜香新館 (サイコウシンカン)
・住所:神奈川県横浜市中区山下町192
・電話:045-664-3155
●その他の中華街レポート
・珠江飯店
« 酒食の会 蕎麦切 宮下 三田綱町 | トップページ | 九份(九分) 台湾 千と千尋の神隠し 九ふん »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント