寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 ソニー アクションカム動画編 函館駅→札幌駅
さて、
に続き、
今回は北海道編。
函館から札幌まで一気にどうぞー!!
で、
その前に展望車ならではの機関車付け替えシーンの独り占め動画から。
青森駅で機関車装着。
そして青函トンネルを抜けて函館駅までは
ヘッドマークのドアップとご対面であります。
これもまたいとをかし。
そして函館駅で機関車切り離し。
で、
いよいよほ北海道の大地の車窓を独り占めの動画であります。
※一切編集をしていないので、とくにハイライトがある動画ではありませんよ。ただ、大画面で見るとすこしは乗っている気になるかもしれません。w
函館駅→森駅
森駅→八雲駅
八雲駅→長万部駅→洞爺付近
洞爺駅→伊達紋別駅→東室蘭
東室蘭駅→登別駅
登別駅→苫小牧駅→南千歳付近
南千歳→札幌駅付近
そしてフィナーレ!
札幌駅到着であります。
いやー、
あっという間でしたな!
皆さまもよい旅を!
そのほかの豪華寝台列車レポート
●北斗星レポート
- 北斗星 ツインデラックス(ツインDX)乗車体験レポート
- 北斗星 シャワールームレポート
- 北斗星とカシオペア ルームサービス懐石御膳徹底比較
- 北斗星 グランシャリオ パブタイム利用レポート
- さよなら北斗星 朝食レポート 食堂車グランシャリオ
- さよなら北斗星 チケットを取れた方へ楽しむための7つのポイント
●トワイライトエクスプレスレポート
- トワイライトエクスプレス 乗車記 ルームガイド 車内設備編。
- トワイライトエクスプレス シャワー室ガイド
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ランチ編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ディナー編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 朝食編
- トワイライトエクスプレス チケットを取ったら楽しむべき7つのポイント
●カシオペア展望スイートレポート
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 客室編
- 展望スイート乗車記 カシオペア懐石御膳とカシオペアスペシャル弁当比較
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 食堂車(ダイニングカー)編。
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 上野→福島
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 函館駅→札幌駅
●カシオペアツインレポート
●オーストラリア ザ・ガン レポート
« 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 ソニー アクションカム動画編 上野→福島 | トップページ | 寝台特急カシオペア 楽しみ方ガイド その2。 »
「鉄道」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 「ザ・ロイヤルエクスプレス」 水戸岡デザイン 車内設備レポート(2017.09.03)
- ザ・ロイヤルエクスプレス ゴールドクラスの飲み物&食事レポート(2017.09.04)
- リニアモーターカー体験乗車のための5つのポイント(2017.08.29)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 ソニー アクションカム動画編 上野→福島 | トップページ | 寝台特急カシオペア 楽しみ方ガイド その2。 »
コメント