プラス1,000円でJAL国内線ファーストクラスの席に座る方法 その3
さて、
以前に、
や
といったことを紹介してきたのですが、
どれも
- 現在のファーストクラスのシートではない
というところがちと難点でありました。
ですが、
エコノミー席に
プラス1,000円すると、通常はクラスJのシートですが、
今回はなんとファーストクラスの座席に!
それも現行シートであります!
ま、
これには「運」も相当必要なのですが。w
カラクリはこんな感じ。
とある日、使用機材変更のお知らせが来ます。
なので、
自分の予約履歴を検索してみると、
確かに使用機材変更のお知らせが。
で、
ホームページでチェックしてみると
その日の予約した便だけ777になっております。
そうなっていたらチャンスであります。
なぜかというと777はファーストクラス装備機材なのですが、
通常の鹿児島線では設定がないので、
ファーストクラスをクラスJとして売り出すのですね。
なので、
あらためて座席指定サイトに行くと、ファーストクラスのレイアウトがあるわけです。
で、
基本的には上級会員しか解放しませんが、
搭乗日当日にダメモトでファーストクラスを
リクエストしてみることをオススメします。
実は使用機材変更の場合、勝手に座席が変更されて登録されるため、気にされない方はそのまま搭乗する方も多いので、当日でも空いてたりします。
席は1A~1K、2A~2K、3D、3Gの14席。
もちろん当日でも上級会員しか解放しないかもしれないので、そのあたりはご了承くださいませ。
で、
これがクラスJの表記がありながら、席が1Gのファーストクラスのチケット。
貴重な体験でありました。
ま、もちろんシートだけですので、機内食のサービスはありませんが、
それでもゆったりシートを利用できるのはうれしい限り。
というわけで、
よい旅を!
●格安ファーストクラス体験レポート
« JAL ボンバルディア DHC8-Q400(DH4)で「当たり席」は1A席! JAC | トップページ | 暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド 秋葉原 »
「飛行機」カテゴリの記事
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 南ウイング編(2017.08.08)
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 北ウイング編(2017.08.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- JAL(日本航空) エンブラエル170(E170)の当たり席は1列目(2017.06.28)
- JAL(日本航空) 仙台空港 さくらラウンジ(2017.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« JAL ボンバルディア DHC8-Q400(DH4)で「当たり席」は1A席! JAC | トップページ | 暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド 秋葉原 »
コメント