フォト

サントリーグルメガイド

トリップアドバイザー

記事検索

« 源八船頭 小岩本店 2回目 | トップページ | 麺屋 雪風 狸小路店 札幌ラーメン »

2014/07/15

萩乃露を楽しむ会 久高 六本木

さて、

いつもお世話になっている久高さんで

蔵元会が開催されると聞いていそいそと。

今回は滋賀のお酒、萩乃露であります。

で、

今回は8種類!

まずは仕込水で準備完了。

4_2

吟醸エチュード。

5_2

槽場直汲み 純米吟醸 山田穂 無ろ過生2014

山田錦のお母さん米ですな。

7_2

槽場直汲み 純米吟醸 渡舟 無ろ過生2014

こちらは山田錦のお父さんですな。

8_2

純米大吟醸 黒ラベル 2013

10_2

そして

純米吟醸 里山 無ろ過生原酒 2014

こちらは珍しいコシヒカリのお酒。

11_2

山廃仕込 芳弥 特別純米 無ろ過 生原酒 2014

14_2

そして、

特別純米 超辛口 赤ラベル 2013は

一緒に参加した同僚ちゃんと一緒に!

17

で、

山廃仕込大辛口を燗でいただき、8種類コンプリートであります!

16

一方それに合う料理も充実!

インゲンとごぼうのきんぴら。キュウリの葱和え。

1_2

オクラの胡麻和え。

2_2

朝採れ枝豆。

3_2

茄子と厚揚げの煮物。

6_2

トウモロコシと枝豆のコロッケ。

9_2

鯖のソテー。トマトソースがけ。

12_2

豚肩ロースと大豆の煮物。

13_2

新生姜の炊き込みご飯のおにぎり。

15

というわけで、あっというまの3時間。

いやー、

どれも美味しくいただきました!

いつもありがとうございます!

初めてお連れした方も気に入っていただいたようでなにより!

ごちそうさまでした。

●創作野菜料理 久高(くだか)
住所:東京都港区六本木6-8-29シローマンション1F
電話:03-3408-5066

その22はこちら

長陽福娘を楽しむ会 久高 六本木はこちら。

その20はこちら

その19はこちら

その18はこちら

賀茂金秀を楽しむ会 久高 六本木はこちら。

阿部勘を楽しむ会 久高 六本木はこちら。

「鶴齢」を楽しむ会 久高 六本木はこちら。

その14はこちら

その13はこちら

その12はこちら

その11はこちら

その10はこちら

その9はこちら

その8はこちら

その7はこちら

その6はこちら

その5はこちら

その4はこちら

その3はこちら

その2はこちら

その1はこちら

« 源八船頭 小岩本店 2回目 | トップページ | 麺屋 雪風 狸小路店 札幌ラーメン »

グルメ」カテゴリの記事

レストラン」カテゴリの記事

アルコール・ドリンク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萩乃露を楽しむ会 久高 六本木:

« 源八船頭 小岩本店 2回目 | トップページ | 麺屋 雪風 狸小路店 札幌ラーメン »