Xperia × 2014 FIFA World Cup Brazil STADIUM 六本木ヒルズカフェ
さて、
エクスペリアユーザーだと、無料でカバーがもらえると聞いて
六本木ヒルズカフェにいそいそと。
2014 FIFA World Cup Brazil STADIUMであります。
店内はカフェと、
イベント・展示スペース。
外にはブラジル公式球のレプリカを使ったキック大会も時間限定で開催。
で、
入り口には
4K対応液晶テレビ ブラビアと、
公式マスコットのフレコがどーんとお出迎え!
そして、その奥にはエクスペリアのカバー無料プレゼントコーナーが。
機種毎にそれぞれ用意されております。
対象機種は
Xperia Z2 Tablet(SO-05F / SOT21)*、Xperia A2(SO-04F)、
Xperia Z2(SO-03F)、Xperia Z1 f(SO-02F)、Xperia Z1(SO-01F / SOL23)、
Xperia A(SO-04E)、Xperia Tablet Z(SO-03E)*、Xperia Z(SO-02E)、
Xperia ZL2(SOL25)、Xperia Z Ultra(SOL24)*、Xperia UL(SOL22)
*Wi-Fiモデルは対象外
とのことであります。
で、エクスペリアユーザー3名で行って3ついただいて来ました。
そのほかにも、
KAMOショップや、
高橋先生のイラストTシャツの展示や、
VISAのトリックアート撮影会など盛りだくさん!
こんな風に自分でスーパーゴールを決めたカットを撮影することができます。
ふつーは足ですが、私はヘディングで撮影。
そのほかにも
アディダスの
ワールドカップ”で採用されてきたアディダスの公式試合球の展示があったり、
AGC旭硝子から
2014 FIFAワールドカップ ブラジル プレイヤーガラスルーフベンチ展示があったり、
PlayStation®4『FIFA 14 ワールドクラスサッカー』の展示があったりと
協賛企業の展示が盛りだくさん!
ちなみにカフェスペースでは、
プレミアムモルツや(今回はハーフ&ハーフにしてみました。)
クラシックチーズバーガーもいただくことが出来ますが、
FIFAワールドカップを模したカフェラテをいただくことをオススメします!
というわけで、
7月13日(日)までの土日開催なので、
惜しくもあとチャンスは4日間。
ま、期間中はせっかくいただいたカバーをつけて利用します。
楽しませていただきました!
●六本木ヒルズカフェ
・住所:港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ
・電話:03-6406-6000
« JAL(日本航空) 小松空港 さくらラウンジ | トップページ | キャラウェイ 鎌倉 カレーライス »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- 大井競馬場 ウイングルーム観戦ガイド TCK(2017.08.31)
- 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ(2017.08.23)
- 木曽路 金町店(2017.06.21)
- 元祖肉肉うどん 中洲店 博多(2017.02.21)
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「マーケティング・広告」カテゴリの記事
- FOODIT TOKYO 2017 (フーディット東京)(2017.09.22)
- 【AD】理想の働き方のための時間活用術を考えると、人生において何が幸せと感じることなのか少し分かってきた。(2017.09.15)
- AMEX(アメックス) 高台寺 円徳院 「京都特別観光ラウンジ」(2017.09.14)
- ふるさと納税は明日までに申し込むのがオススメです!(2017.05.30)
- チャップアップシャンプーをオススメする4つの理由(2017.05.15)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「ハンバーガー」カテゴリの記事
- ウェスティンホテル仙台 ラウンジ&バー ホライゾン(2017.07.25)
- ラッキーピエロ ベイエリア本店 函館(2017.07.13)
- 鐘崎 かまぼこの国 笹かま館 施設レポート編(2017.06.25)
- ロイズ コオリナ(Roys) ハワイ(2017.03.19)
- ロンギーズ コオリナマリオット(Longhi's Ko Olina) ランチ編(2017.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント