JAL(日本航空) 小松空港 さくらラウンジ
さて、
5回連続のラウンジレポートの最終回は小松空港であります。
ちなみに、チェックイン後の一番奥の搭乗口の前にあるので、
優先搭乗の案内があってから出ても間に合います。
で、ラウンジ内はこんな感じ。
こちらは定番のソファー席。
そして革張りのソファもあります。
パソコン用のデスクもあります。
で、こーれーの飲み物チェック。
ビールはアサヒスーパードライと、
一番搾り。
そしてコーヒー各種。
ソフトドリンクは珍しく缶でラインアップ。
というわけで、
また貯まったらまとめてレポートしますー。
●おまけ。
もちろんカード会員向けのラウンジもありまして、
こちらは
ソフトドリンクは無料で提供されておりますな。
というわけで
よい旅を!
●その他の空港ラウンジおよびファーストクラス関連レポート
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ北ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ南ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 羽田空港国際線はこちら
JAL(日本航空) さくらラウンジ完全ガイド 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) さくらラウンジ 羽田空港国際線はこちら。
JAL(日本航空) さくらラウンジ完全ガイド ホノルルはこちら。
ユナイテッド航空(UA) ユナイテッドクラブラウンジ(United Club) ホノルル
ユナイテッド航空(UA) B747 ビジネスファースト シート編
羽田空港 JAL 日本航空 サクララウンジ ファーストクラスラウンジ比較 南ウイング編
JAL 日本航空 ビジネスクラス SHELL FLAT SEAT(シェルフラットシート)ガイド
日本航空(JAL) ファーストクラス 国内線体験レポート 777-200編
« JAL(日本航空) 新千歳空港 さくらラウンジ | トップページ | Xperia × 2014 FIFA World Cup Brazil STADIUM 六本木ヒルズカフェ »
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「飛行機」カテゴリの記事
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 南ウイング編(2017.08.08)
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 北ウイング編(2017.08.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- JAL(日本航空) エンブラエル170(E170)の当たり席は1列目(2017.06.28)
- JAL(日本航空) 仙台空港 さくらラウンジ(2017.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« JAL(日本航空) 新千歳空港 さくらラウンジ | トップページ | Xperia × 2014 FIFA World Cup Brazil STADIUM 六本木ヒルズカフェ »
コメント