鱈腹魚金 (タラフクウオキン) 新橋
さて、
絶好調の魚金グループですが、今回は男飲みということで、
鱈腹魚金へいそいそと。
店内はこんな感じ。4名くらいの席と、
大テーブル席。
で、
ビールから。
プレミアムモルツ。
で、
ここからはまさに鱈腹になるまで食べて飲むわけです。
まずはお通しがどーん。
カキフライ。
たっぷり白菜のシーザーサラダ。
そーなると山崎ハイボール。
そして、魚金名物の刺身六点盛り!相変わらずの点数過少申告。w
今回は馬面ハギ、生牡蠣、〆サバ、平貝、真鯛、ホッキ貝、タコ、かんぱち、マグロ、ミル貝、玉子焼、スミイカ。
そして、地金目鯛の煮付け。
この刺身と煮つけを食べなければ魚金に来た意味がない必須メニューですな。
そーなると刈穂 山廃純米 生原酒。
そして、桜海老とイカのかきあげもボリューム満点!
なめろう。
そして南部美人へ突入。
まだまだ続きます。
白子ポンズ。
えいひれ。
そして鳥の唐揚げと、
おっきなおにぎりで〆。
写真で大きさが伝わらないのが惜しい。
というわけで、
久しぶりに会った仲間とまさに鱈腹いただきましたー。
懐かしいハナシも盛りだくさんでありました。
ごちそうさまでした。
●鱈腹魚金 (タラフクウオキン)
・住所:港区新橋1-9-1 新橋二光ビル 1F
・電話:03-6252-3478
●そのほかの魚金レポート
« ピカンティ(Picante) 札幌駅前店 スープカレー | トップページ | 炉ばたや「銀政」 銀座数寄屋橋総本店 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« ピカンティ(Picante) 札幌駅前店 スープカレー | トップページ | 炉ばたや「銀政」 銀座数寄屋橋総本店 »
コメント