根室花まる JRタワーステラプレイス店 札幌
さて、
東京駅のKITTEでダントツの一番人気を誇る
でありますが、
北海道でもその人気と味は同じなのかを確かめにいそいそと。
札幌駅直結のJRタワーステラプレイス店であります。
で、21時過ぎに行っても40分待ち。
で、長い間待って店内へ。
で、
ビールから。プレミアムモルツ。
で、せっかくなので、北の台地の味覚を堪能するわけです。
釧路産さめがれい。
根室産、青そい。
そしてえんがわ。
タコあたま。
まぐろ赤身。
ホタルイカ。
ブリ。
中トロ。
活タコ。
炙りえんがわ。
筋子醤油漬け。
そして最後も北海道産で。
三角産にしん。
室蘭産、本ますで〆。
いやー、美味しくいただきました。
これはコスパも含め、行列になるのがわかる気がしますよ。
ごちそうさまでした。
●根室花まる KITTE丸の内店 回転寿司 のレポートはこちら。
●根室花まる JRタワーステラプレイス店
・住所:北海道札幌市中央区北5条西2 札幌ステラプレイスセンター 6F
・電話:011-209-5330
« すし藤田 大阪 | トップページ | さよなら寝台特急「あけぼの」ラストラン 上野駅 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント