ラール・エ・ラ・マニエール(l'art et la manière) 銀座
さて、
美味しいフレンチのお店があると聞いていそいそと。
ラール・エ・ラ・マニエールであります。
店内はとても落ち着いた雰囲気。
そしてテーブルにはバラがお出迎え。
で、
さっそくワインから。
いきなり赤ワインからであります。
まずはちとしっかりめとお願いしたらこの3本。
そのなかからこちらの1本をチョイス。
そしてアミューズ。4種のピンチョス。
パンの種類も豊富。
そしてそれにあわせたバターも豊富。
で、
不覚にも料理のお名前を忘れてしまいました。
ま、忘れるほどの絶品だったと言うことですな。
鱈の白子のフリット
そして、2本目はかなりしっかりめとしてリクエストしたら
こちらの5本をおすすめしていただきました。
で、選んだワインはこちら。
そーなるとほうぼうをいただきつつ、
キャビア添えをいただきつつ、
メインは宮崎牛ランプ肉 黒トリュフソースまで
余すところなく堪能。
そしてここちよかったので
チーズの盛り合わせもいただいてしまったり。
いやー、至福のひとときでありますな。
デザートまでしっかり。イタリアのドモリというチョコレートムース
そしてコーヒーでごちそうさま。
というわけで、
いつもの感謝を込めて。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ごちそうさまでした。
●ラール・エ・ラ・マニエール(l'art et la manière)
・住所:中央区銀座3-4-17 オプティカ B1F
・電話:03-3562-7955
« 河津桜まつり 2014年版 | トップページ | 4人組で熱海や伊東、河津に行くときにオススメのJRはなにか。 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント