ヴィレッジヴァンガードダイナー イオンモール幕張新都心店
さて、
の記事であります。
今回はヴィレッジヴァンガードダイナー。
人が押し寄せているイオンモール店内のフードコート内なので、
スタッフの皆さん総出でがんばっております。
で、
ビールから。ハートランド。
プラスチックカップなのがちと残念。まフードコートだから仕方ないか。
で、せっかくなので、幕張店限定の
ダブル&ダブルチーズバーガー。
すごいボリュームですな!!
定番中の定番、アボカドレイバーバーガー。
醤油マヨネーズと海苔とワサビ。
こちらもおいしかった。
ちと残念だったのは
コールスローサラダ。120円。
こちらがメニューのコールスロー。
実際に出てきたのはこちら。
どー見ても「彩り」がちがう。w
ま、美味しくいただきましたけどね。
というわけで、
ごちそうさまでした。
●おまけ。
しっかしイオンモール幕張新都心の週末は激混みですな!
いまだけかもしれないけどさ。
今回利用したお店はフードコート「LIVE KITCHEN」の中にはいっていて、
まず席を確保する仕組みなのだけど、
14時過ぎでこんな感じ!
つまり、
- 席を取るために30分くらいうろうろ。
↓
- 席を確保してからそれぞれノフードコートでオーダーを取ってもらうために15分くらい並ぶ。
↓
- オーダーが終わってから、料理ができるまで15分くらいその場で待つ。
というわけで、
結局1時間くらいかけてランチにありつけるわけですな。
そしてそこから30分くらいかけて食べるのですが、食べ終わる頃には席を確保したい人たちが後ろで立ってまつわけです。
約1,300席あるフードコートも結局回転は悪くなるんだよなー。
でもこれだけの席があって、こんなに混雑しているなんて
ホントにすごい集客力ですなー!
落ち着いたころにもう一度食べに行きたいと思いました。
●ヴィレッジヴァンガードダイナー イオンモール幕張新都心店
・住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール 3F LIVE KITCHEN
・電話:043-272-2391
« 白馬 ホテル オークフォレストの食事はアップグレードしたほうが良いのか。 | トップページ | 星野リゾート 裏磐梯ホテルではどの部屋タイプや宿泊プランがお得なのか。 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「ハンバーガー」カテゴリの記事
- ウェスティンホテル仙台 ラウンジ&バー ホライゾン(2017.07.25)
- ラッキーピエロ ベイエリア本店 函館(2017.07.13)
- 鐘崎 かまぼこの国 笹かま館 施設レポート編(2017.06.25)
- ロイズ コオリナ(Roys) ハワイ(2017.03.19)
- ロンギーズ コオリナマリオット(Longhi's Ko Olina) ランチ編(2017.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« 白馬 ホテル オークフォレストの食事はアップグレードしたほうが良いのか。 | トップページ | 星野リゾート 裏磐梯ホテルではどの部屋タイプや宿泊プランがお得なのか。 »
コメント