菅平高原 奥ダボス フライングフォックス 超特大カレー ゲレ食
さて、
後は、もちろんフライングフォックスへいそいそと。
で、ビールから。キリン。
で超特大カレーなるものが話題ということで、
どーん!
そして、ご飯もどーん!!
エクスペリアと比べてもこんな感じ。
ちなみに4,000円。ま、これは学生さん5人組に席を譲ってあげたときに
了承を得て撮影したのですが、5人でシェアすれば1人800円だからリーズナブルだよねえ!
これはいいかも思い出にもなるしね。
で、
ここから先はメニューにある料理にほぼすべてトライ。
左上からつらつらと。
カレーライス。
ミートソース。
もつ焼き丼。
これ、昨年まではもつ煮定食だったんだよなあ。
惜しい。
上田カツカリー。
オムダボス。
« ゼロ・グラビティ 映画 感想 | トップページ | さよならインターナショナル・マーケットプレイス ガーリックシュリンプ ハワイ ホノルル »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« ゼロ・グラビティ 映画 感想 | トップページ | さよならインターナショナル・マーケットプレイス ガーリックシュリンプ ハワイ ホノルル »
コメント