第93回天皇杯決勝戦 横浜fマリノスvsサンフレッチェ広島 国立競技場
たぶん、ここから観る、
新宿の高層ビル街とドコモタワーの景色も
見納めかなあ。
というわけで、
いつもお世話になっている友人からチケットを譲っていただきいそいそと。
国立競技場であります。
実は
以前6年位前の記事にコンスタントにアクセスがあったのですが、
これからはもうそんなこともなくなっちゃうのかなー、と少ししんみり。
というわけで今年の飲み初めは国立競技場から!
で、
マリノス、
サンフレッチェ
のサポーターとも大盛り上がり!
で、今日のハイライトは
俊輔から中澤につないでのゴール!
で、
現在の国立競技場で最後となる天皇杯の決勝戦を
46,599人で一緒に見守るわけです。
というわけで、
横浜fマリノス、21年ぶりの優勝おめでとうございます!
たぶん、
冒頭の風景もそうですが、
この日本一すわり心地が悪くて狭いシートも、
この聖火台ともお別れですな。
というわけで、
さまざまな思い出とともに
国立競技場を後にするのでした。
●国立競技場の思い出
« 一年の抱負 2014 | トップページ | 明治神宮 初詣 混雑状況 日別レポート »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- 大井競馬場 ウイングルーム観戦ガイド TCK(2017.08.31)
- 楽天koboスタジアム宮城のボールパークとしての完成度がすごい。 コボスタ(2017.08.23)
- 木曽路 金町店(2017.06.21)
- 元祖肉肉うどん 中洲店 博多(2017.02.21)
「動画」カテゴリの記事
- ザ・ロイヤルエクスプレス最前列乗車体験レポート(2017.09.05)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表(2017.09.01)
- ホテルメトロポリタン丸の内 トレインビュールーム デラックスツイン 東京駅側(2017.07.16)
- 中山競馬場 クリスマスイルミネーション(2016.12.09)
- 2018FIFAワールドカップアジア最終予選 日本代表vsサウジアラビア代表(2016.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント