ラグタイム (RAGTIME) 勝浦タンタンメン
さて、最高のロケーションでB1グランプリで常連の
- 勝浦タンタンメン
をいただくならこのお店をおいて他にありません。
というわけで勝浦へいそいそと。
なんたって、イタリアンのお店なのに、タンタン麺が美味しいわけです。
そして最高のロケーションは浜辺から見たこちらのアングル。
そうなんです、海を見ながらいただくことが出来るわけです。
ちなみにテラス席もあるので、
そこでスパークリングワインで喉を潤したり、
定番の、和風ネギ焼きピッツアをいただくことができます。
もちろんタンタンメンもテラスで食べることも可能。
ですが、店内はさらにいい雰囲気。
店の奥にはグランドピアノまであったり、
バーカウンターがあったりととてもゆったりしたつくり。
ここで定番の勝浦タンタンメンをいただくわけです。
いすみ豚の柔らか叉焼をトッピング。
麺は細麺ストレート。
そして勝浦タンタンメンつけ麺もあります。
こちらは極太麺ですな。
ちなみに辛いのが苦手な方は
勝浦ワンタンメンもあります。
こちらは鯖節の出汁を聞かせた濃厚の醤油味であります。
いやー、
どれも美味しくいただきました。
ちなみに週末は行列必至ですからゆとりを持っていくことをオススメします。
ご馳走様でした。
●ラグタイム (RAGTIME)
・住所:千葉県勝浦市部原1928-32
・電話:0470-73-8666
« すみだ水族館 東京スカイツリータウン ソラマチ 2回目 | トップページ | 鮨 笹元 (すし ささもと) 安房鴨川 南房総 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« すみだ水族館 東京スカイツリータウン ソラマチ 2回目 | トップページ | 鮨 笹元 (すし ささもと) 安房鴨川 南房総 »
コメント