トップ・オブ・シナガワ (Top of SHINAGAWA) 品川プリンスホテル 2回目
さて、
ホテルバーの中でも広くて眺望がよくって使い勝手がよいお店にいそいそと。
品川プリンスホテル新館の最上階にあります。
なんといってもこの天井の高さがいい感じ。
で、
泡からスタートであります。
それを受けるは
チーズの盛り合わせ、
ミックスナッツ、
ミックスピザで楽しむわけです。
で、
ココのバーの特徴は色かなー。
例えば
スカイツリーと東京タワーをイメージしたカクテルや、
柿やざくろを使ったカクテルなどカラフル感満載なわけです。
というわけで、
夜も更けていくわけです。
カクテルが美味しい季節になりましたな。
ご馳走様でした。
●トップ・オブ・シナガワ(Top of SHINAGAWA)
・住所:港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル 新館 39F
・電話:03-5421-7228
■グランドプリンスホテル新高輪の各レポート■
●グランドプリンスホテル新高輪 ザ・クラブラウンジはこちら。
« 酒茶論 (シュサロン) 日本酒バー 品川 高輪 | トップページ | 紅花オブ東京(Benibana of Tokyo) 2回目 ワイキキヒルトン »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
- ヒルトン福岡シーホーク デラックスツイン(2017.09.11)
- ホテルメトロポリタン仙台East 朝食編 FOREST KITCHEN(2017.08.10)
- ホテルメトロポリタン仙台East グランドデラックスツイン トレインビュー(2017.08.09)
- HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS D-ツイン 函館(2017.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 酒茶論 (シュサロン) 日本酒バー 品川 高輪 | トップページ | 紅花オブ東京(Benibana of Tokyo) 2回目 ワイキキヒルトン »
コメント