HUBラウンジ(HUB LOUNGE) インチョン空港 ソウル
さて、
今回の韓国旅行ではLCCを利用したため、
ラウンジはプライオリティ・パスで利用できるラウンジへいそいそと。
まずはハブラウンジ。
ラウンジ内はソファがずらり。
PCが使える机は比較的多め。
ですが、マッサージチェアは1機だけ。
あまり利用しないのかな。
もちろん雑誌や新聞もあります。
で、全景はこんな感じ。
もうすこしレイアウトにバリエーションがあってもよいと思ったり。
飲み物はもちろんビールもあります。
缶のドリンクとコーヒー。
そして白赤ワイン。
さらに韓国ならではのカップラーメン。
持ち出せないようにフタがすべて少しずつあけてあります。
ブッフェの料理は種類が多かったなー。
サラダ類も充実。
そしてフルーツ。
ちなみにプライオリティパスが無い場合、
通常だと35ドル。
35ドル出してまで利用するかと言われると、ちと微妙ではありますが、
カード会社に寄っては割引して25ドルで利用できるようです。
ちなみに、個人的にはこの奥にもうひとつあるラウンジもいいかと思います。
それはまた次回。
●その他の空港ラウンジおよびファーストクラス関連レポート
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ北ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ南ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) さくらラウンジ完全ガイド 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) さくらラウンジ完全ガイド ホノルルはこちら。
« 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ 東大門 ソウル 韓国 | トップページ | MATINA LOUNGE(マティーナラウンジ) インチョン空港 ソウル »
「飛行機」カテゴリの記事
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 南ウイング編(2017.08.08)
- JAL(日本航空) さくらラウンジ羽田空港 こどもラウンジ 北ウイング編(2017.08.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- JAL(日本航空) エンブラエル170(E170)の当たり席は1列目(2017.06.28)
- JAL(日本航空) 仙台空港 さくらラウンジ(2017.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ 東大門 ソウル 韓国 | トップページ | MATINA LOUNGE(マティーナラウンジ) インチョン空港 ソウル »
コメント