キッチン南海 神保町店 カツカレー
以前、
聖地と言える神保町店は初めてであります。
というわけでもちろん定番のカツカレーを食べにいそいそと。
開店前から相変わらずの長蛇の列。
で、
先に申し上げますと
同僚のNクンが「世界一美味しい」と絶賛する
カツカレーをオーダーするわけです。
もちろんこれだけの人気店ですので、4名席に
2名組+1名+私
という順番で案内されたのですが、
最初の2名はカツカレー。
私の隣もカツカレー。
で、
私ももちろんカツカレー。
いやー、
世の中広しといえども見ず知らずのサラリーマンたちが狭い店内で、
同じテーブルで4人ともカツカレーを黙々と食べるなんてこの店以外ないよなー。
で、
カツカレー。700円。コスパも最高であります。
もちろんカツもホクホク!
いやー、
美味しくいただきました。
相変わらずのボリュームでしたし。
ちなみに洋食店なので他のメニューもあります。
ポークソテーも順番を待っているのを見て、次回はそちらもチャレンジしようと思った次第です。
シェフのみなさん、いつも美味しい料理をありがとうございます!
ご馳走様でした。
●キッチン南海 神保町店
・住所:千代田区神田神保町1-5
・電話:03-3292-0036
●そのほかの神保町ランチ
« ザ・プリンスさくらタワー東京 サウナ&ジャグジー | トップページ | JR西日本フェリー 宮島航路 みせん丸 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント