上田からあげセンター その2 上田駅 長野県上田市
さて、
りょうくんの接客のよさと
からあげの味のよさが忘れられず、
新幹線の乗車時間までの40分間でいそいそと。
今回は座敷席。
で、
プレミアムモルツから。
で、
もろきゅうで準備完了。
で、
こんかいは
はるなさんにお世話になりました!
いい笑顔だねぇ!!
フェイスブックのいいね!特典と一緒にポーズです!
で、
相変わらずの唐揚げが絶品。
某大手チェーン店の唐揚げより
コスパ的に安くて味付けもよく何個でもいけます。
ももとむねと5個セットでございます。
ちなみにお店のホームページによると、
=================
店のからあげは、厳選した新鮮な国産鶏のみを使用し、話題の熟成ダレにじっくりと漬け込み、ご提供する直前に揚げています。独自の配合の衣は冷めてもサクサクなのでおいしくお召し上がり頂けます。にんにく、ショウガも新鮮な国内産のみを使用しています。
=================
とのこと。
そのほかにも、
バリバリ皮唐揚
やげん軟骨唐揚
すなぎも唐揚
今回は40分しかなかったのでやむなく断念しましたが、
いつもながら美味しくいただきました!
ご馳走様でした。
●からあげ専門店 上田からあげセンター
・住所:長野県上田市天神1-1887-17 上田駅ビル1F
・電話:0268-75-0229
●前回のレポートはこちら。りょうくんがイイオトコすぎます!
●そのほかの上田関連レポート
« リーガロイヤルホテル広島 朝食編。 | トップページ | 大黒家 本店 浅草 天ぷら 天丼 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント