日立のこの木なんの木はどのアングルからとっているのか。 モアナルア・ガーデンパーク
♪このーきなんのききになるき~
というわけで、TVCMで良く見る木ですが、
ハワイのモアナルアガーデンパークにあることは有名であります。
というわけで、
どのアングルで撮っているのだろうと確認しにいそいそと。
ちなみに、航空写真でみると近くに高速道路も走っているわけで、
どうやって撮影したのだろうと気になる木なわけです。
ちなみに赤の矢印の木が「日立の木」であります。
航空写真でみてもわかるとおり、敷地内には
「日立の樹」のモンキーポッドがたくさん生えており、
一瞬迷います。
で、中央に生えているひときわ大きな「日立の樹」を見つけるのですが、
うまく写真を撮らないと、
左上部にやしの木がかかったり、
右上部にやしの木がかかったりするわけです。
で、
入り口からぐるっと奥の方に回ると、CM撮影と同じアングルが!!!
ポイントは左下の建物ですな。もうすこし右寄りから撮ればよかったわー。
公園の奥に回りこんで撮影するのがポイントですな。
« もつ焼 藤 市川 | トップページ | 根室食堂 新橋店 »
「旅行」カテゴリの記事
- 新幹線駅弁食べ比べ(2017.08.25)
- 五稜郭タワー 函館(2017.08.19)
- 東京駅 人気駅弁体験レポート(2017.09.07)
- 初めての子ども連れ飛行機旅行は沖縄をオススメする5つの理由(2017.05.22)
- 初めての子ども連れ海外旅行 ハワイ編 国際線 10のポイント 乳児 乳幼児 子供連れ JAL(2017.01.29)
「観光スポット」カテゴリの記事
- 円徳院(えんとくいん) 高台寺(2017.09.13)
- 京都タワー 夜景編(2017.09.08)
- 下田海中水族館 伊豆急下田(2017.09.02)
- リニアモーターカー撮影おすすめスポットガイド(2017.08.28)
- おたる水族館 小樽(2017.08.20)
「モノの見方」カテゴリの記事
- WHITE and SKY 東急プラザ銀座 ビアガーデン(2016.09.07)
- 野反湖(2015.07.15)
- 日立のこの木なんの木はどのアングルからとっているのか。 モアナルア・ガーデンパーク(2012.11.19)
- モノの見方(2011.05.01)
- モノの見方 その10(2010.10.12)
「ハワイ」カテゴリの記事
- ルースズ・クリス・ステーキハウス ホノルル店(Ruth's Chris Steak House)(2017.04.08)
- ヒルトン ハワイアンビレッジ グランドワイキキアン ペントハウスからの眺め 花火あり(2017.04.07)
- ヒルトンハワイアンビレッジ グランドワイキキアン ペントハウスラウンジ 2回目(2017.04.05)
- ヒルトン ハワイアンビレッジ ワイキキアン ペントハウス3ベッドルーム(Hilton Hawaiian village)(2017.04.06)
- カ・マカナ・アリイ(Ka Makana Alii) ショッピングモール カポレイ コオリナ(2017.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント