カルビープラス ダイバーシティ東京プラザ店 お台場 Calbee+
さて、
美味しい出来立てのポテトチップスを食べにお台場へいそいそと。
ガラス越しに揚げている場面を見ることができるわけです。
ま、
とりあえずビールからですな。プレミアムモルツ。
で、
うす切りチップスと
厚切りチップス。
一番の個人的なお気に入りは、ぽてりこ!!!
そして、ポテトコロッケもうまかったなー!
強いて言えば、
イートインスペースのマナーに難ありだなぁ。
お台場というエリアの特性上、
平日はガラガラなのですが、
休日は45分待ちの看板も出たり。
で、
45分並んで、買った後のイートインスペースの順番が
きちんと守られてなくて、買ったそばから座って確保していたり。
そうすると先に商品をもらったヒトが席がなくて右往左往。
席に座っているヒトは商品が出てくるのを待っている状態。
これじゃむしろブランディングとしてはマイナス体験になっちゃうと思うよ。
美味しいだけに、
ちと残念だったなー。
でも
ホントに美味しいんだけどね。
ご馳走様でした。
●カルビープラス ダイバーシティ東京プラザ店
・住所:江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ2階
・電話:03-6457-2637
« 田中畜産(たなか畜産) 熊本・天草 その2 | トップページ | 焼きとん みやび屋 幡ヶ谷 2回目。 »
「グルメ」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- ヒルトン福岡シーホーク 朝食編 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)(2017.09.12)
「レストラン」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
「アルコール・ドリンク」カテゴリの記事
- チャコールグリル山武商店 五反田 焼鳥(2017.09.21)
- ひんのべ 峠の茶屋 米量 井上 菅平高原 峰の原(2017.09.20)
- 雪梅花 (シュエメイホワ) 四ツ谷(2017.09.18)
- 魚のまるた 福岡 舞鶴(2017.09.16)
- 目黒オイスターバー (MEGURO OYSTER BAR) 牡蠣(2017.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント