第2回スマタブ5セミナー
- ヒトに伝える
って「技術」だよなー。
って改めて思いましたよ。
ソニー銀行の方と
大京の方のお話を聞いて!!
特に、
こういった「先進事例」を話すときって
聞き手のさまざまな、スキルやレベルやニーズを汲み取って
- わかりやすく、かつ飽きさせない語り
が必要であって、
たとえば、専門用語を羅列して知識をひけらかしたり、
必要以上にへりくだったりすることはまったく不必要なわけです。
で、
そういった真摯な姿勢に感動して共感するんだよなー。
そういった意味で本当にすばらしいお2人に講師を受けていただいたことに感謝するわけです。
もちろん、参加していただいた皆さまにも改めて感謝ー。
次回も乞うご期待です!
●過去のフェイスブックセミナーはこちら。
« 焼きとん みやび屋 幡ヶ谷 2回目。 | トップページ | JAL(日本航空) 伊丹空港 さくらラウンジレポート 大阪 »
「マーケティング・広告」カテゴリの記事
- FOODIT TOKYO 2017 (フーディット東京)(2017.09.22)
- 【AD】理想の働き方のための時間活用術を考えると、人生において何が幸せと感じることなのか少し分かってきた。(2017.09.15)
- AMEX(アメックス) 高台寺 円徳院 「京都特別観光ラウンジ」(2017.09.14)
- ふるさと納税は明日までに申し込むのがオススメです!(2017.05.30)
- チャップアップシャンプーをオススメする4つの理由(2017.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 焼きとん みやび屋 幡ヶ谷 2回目。 | トップページ | JAL(日本航空) 伊丹空港 さくらラウンジレポート 大阪 »
コメント